先日金沢の知り合いに“山法師”の大判焼きを差し上げたら大喜びして頂きました。

実はそこまでの人気と知らず偶然に通り過ぎて買ったのですが、店頭で調べたところ、人気店であるのが判り、差し入れに購入したのです。



金沢のお隣の白山のお店なのですが、金沢ではかなり知名度が高いらしく、皆さんが、“並んで買えましたか?”“予約しましたか?”などなど、人気ぶりが伺えました。


と、その話を別の知人にしたところ、白山麓に向かう途中にある休憩施設「吉野工芸の里」付近にはお茶屋さんが何箇所か有り、その中でも山法師さんと、あづき沢さんが人気だということでした。

【山法師】
本店の他、2か所の支店があるようです。
金沢の森本のお店で購入したのですが、山の方にあり、こんな所に行列店?!
というよりも、山の中に急に車だらけのお店があって、驚いてお店に入ったのです。

あんこはおばあちゃんが作ってくれたかのような手作り感のある素朴な感じ。
そして、入っている量がすごいのです。ズッシリ重い。。。

予約済の方のレーンが設置されるほどの人気に驚きです〜。



【あづき沢】
知人のお気に入り。
よもぎと栗が特におすすめということです。
季節物なので、出会えたらラッキーですね!