ゴールデンウィーク前半に1泊2日でキャンプに行って来ました。

一カ月前にキャンプ場を探したが、ネット予約の場所は、ほぼキャンセル待ち!

キャンプブームは、なんとも恐るべしだ

そこで、15年程前に車で通りがかった道沿いにキャンプ場があるのを思い出した。

不安もありつつも、決行の2週間前に電話をしてみたら空いてるとの事!にひひ

ラッキー!

まぁ15年と現在では大分変わってるだろうと思いつつ予約した。

2日前の天気予報は雪予報だしょぼん

ついに当日。
場所は、暮坂高原オートキャンプ場。
草津温泉や沢渡温泉、そして四万温泉の中間場所的な場所です。

イメージ 1



場内には綺麗な沢がありヤマメが泳いでいた。
因みに池は釣堀でニジマスが釣れます。

イメージ 2



トイレも清潔だ。ファミリーには嬉しいね。場内には二ヶ所あります。

入口近くにはコインランドリーとシャワー室もある。

イメージ 3

イメージ 6


バーベキュー場。大人数の方にオススメ。

イメージ 12



炊事場も清潔。

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 11


手作り遊具も沢山あります。

イメージ 7

イメージ 8


電源サイト

イメージ 9


芝生サイトエリア

イメージ 10


兎に角広いね。
キャンプ場としても規模は大きい

画像容量がいっぱいなので、その2で続きます