今日も良い天気✨
富士山周辺も
気持ち良く晴れました☀️


今日は会社を休んで
2ヶ所のクリニックに行ってきました

どちらも緊急性はないけど
ちょうど仕事が落ち着いていて
休むなら
今がチャンス!ということで


最初は皮膚科へ
お子さんはまだ幼稚園かな?
若い女医さん

前回は昨年 診察ついでに
イボを液体窒素で焼いて
とってもらい

今回は
頬にかぶれ?ができたのと
また新たなイボを発見したので

かぶれは心配いらないもので
塗り薬を出してくれて

イボは一ヶ所と思っていたけど
二ヶ所あったので
その場ですぐに焼いてくれました


そして今回
新たに
肝斑ということが判明し
薬を飲んで
治療することになりました


穏やかで優しい女医さんで
診察を受けるだけで
安心感いっぱいになります💕



二ヶ所目は
脳神経科

脳神経科なんて😳
そんな大袈裟な症状では
ないかな〜と思いつつ💦

せっかく会社を休めたので
気になることは
クリアにしたくて

たまたま皮膚科の近くに
クリニックがあり
受付で症状を話したら
脳神経科で診てもらうことに

症状は

10日くらい前から
頭痛というか
頭重感とモヤモヤ感が続いていて
常にスッキリしない感じ

元々頭痛になることは少ないので
不快感が気になってました


こちらの医師はハキハキした
とても感じの良い女医さんで
問診の他 触診も丁寧にしてくれ


女医さん私の肩と首を触って

「これ!ひどいですねー」
「これだけ硬いと頭痛は
凝りが原因かもしれませんね」

でも念のためMRIも撮り
検査した結果

やはり
頭の中に異常は全くなく
脳の萎縮もなく
なんの心配もないそうで

原因は酷い肩凝りからくる
ものでした😅💦💦  


なんだか大袈裟にしてしまい
恥ずかしい気もしたけど😅

初めて自分の脳や
頭の血管や頭の中の様子を
画像で見られて

安心もできたので
良かったかな😊


今日
2人の女医さんに
診ていただいたけど

なんだろう?

男性の医師とは違う
上手く言えないけど

同性ならではの安心感なのか

柔らかな対応に
とても心地良く
受診させていただけて

もっともっと女医さんが
増えてくれると良いなぁー❤️
なんて思いました😊


結局
いつもの仕事終わりと
同じ時間に帰宅

晩ごはん作りながら
このブログ書いてます 


リウマチは変わらずで
落ち着いてます


皆さまの痛みや辛いことも
穏やかに落ち着きますように


今日も読んでいただいて
ありがとうございます♡