母のホームの部屋には

父の仏壇を持っていってます。


ホームなので

ご飯をあげる事はしてないのですが


お花だけは

お供えしてあります。


今まで何とも思わずいましたが


母が急に


仏壇の扉は寝る時しめるんやろか?

と、


お父さんの仏壇

毎日閉めてないから

休まらへんで

夜寝られへんのとちがうやろか

といいだし…


(年寄りあるあるで

夜寝られないようで

睡眠薬もらってます)


先日から仏壇の扉を閉めてから

寝ているようです


で、

寝られるようになったん?


いや、あかんわ

仏壇の扉は関係ないわと


私もそう思います口笛


調べたら

ただしいやり方は

決まってないようでした…。