気がつけば

あと本番まで少しだね、、


イチネンハエーw




てか思った!



自分中途半端な自称進学校に進んだもんだから、浪人1年の勉強だけじゃなくて、なんだかんだで5~6年くらい勉強とは付き合ってるな~


まぁ高1、2とかなにもやってないけど(笑)




だから受験が終わったらどうなるんだろうか?





今までの勉強の習慣なんてもの全部どっかに行ってしまうのだろうか?




なんかそれが今めっちゃ怖い









てか19歳のこの時期に浪人って傍から見たらすごく情けないよな





自分が小さい時とか19歳ってめっちゃ合コンとかして毎日パラダイスみたいに過ごしてると思ってたもん





しかし現実は/(^O^)\ブヒー




でもこの大切な10代の時期にこんな毎日毎日必死になれるものがあるなんて





まぁ言い訳かも知れないけど




すごく良かった





「浪人して良かった」っていう訳ではないけど




絶対に何か得たものがある



忍耐強さ?

集中力?

長期計画性?

緊張隠す為のポーカーフェース?

眉間のシワ?

親との会話?

体重?

白髪?

参考書の数?

無駄な出費?




(笑)



まぁ何かはわからが


何かを得たのは確かだ!!





↑なんかの啓蒙書みたいな記事だな(笑)





やっぱり受験終わっても勉強の習慣は失いたくないよ~涙




定期的にTOEICやろうかし




もちろん遊びも全力投球だけどね(^p^)(^p^)



早くバスケしたいよ~



あと興味あるのが


ネプチューンが司会やってるアレ!!!




ハモネプだっけ?^^



アレめっちゃ興味ある!!!


誰か一緒にやろーよ(^O^)←黙



※俺メインボーカルとか絶対無理なんで「ドゥンドゥン」的なことやります!!笑



てかハモネプの出身大学が神レベルな件w



いっぱいやらなくちゃならんことがあるよ←←←




大学生活を考えるといつもニヤニヤしてる




絶対受かりたい(^O^)


がんばろう!!



…………キリトリ……………



僕の受験校o(^-^)o



2/6…学習院(経済)
2/8…明治(情コミ)
2/10…明治(経営)
2/11…明治(政経)
2/15…青山学院(経営)
2/16…明治(商)
2/19…早稲田(教育)
2/21…早稲田(商)
2/22…早稲田(社学)





誰か私にメシア(慶應、上智)の選択肢を下さい





まぁ冗談はほどほどにしといて



この日程で頑張ります!!






あと一ヶ月