この日は曇天、空を眺めると何時雨かな?そんな空模様でした!集合場所

の、名鉄常滑線太田川駅には73名の方が参集されました。名古屋に近くで、

その近隣の方が多く参集でしたね!

 

 

                   最寄り駅猿投駅7:00に乗車でした!

知立駅で乗り換え・・・7:46 特急岐阜行きで神宮前まで・・・

 

中部空港行きで太田川駅へ・・・お年寄りでしたので、神宮前から4名の席を譲って

頂き座ってでした・・・・心配りは嬉しくだったですね!

 

                   会長が久しぶりに出席されました!

       

      ストレッチ体操を終え、ウオークStart・・・・歩数計表示約2km

駅前広場にはこんな車が集合でした・・・・ 茨城の土浦のNoプレートの車が・・

 

山車蔵が・・・            ランの道ウオーク・・そんな案内が・・

 

                   更に進むと、里組・・山車蔵が

      花は紫蘭です・・・・

 

 

                    東海市役所・・・・

大池公園です。この時期は花は菖蒲・・・別のルートを・・・東海市役所が・・・

 

この場で約2.5km・・・・    東海市出身の儒学者細井平洲と大仏を・・・

 

歩を進めました。栴檀の花です・・・   ツキヌキ忍冬がびっしりと・・・・

メタセコイア並木の新緑・・・     東海市の眺めです・・・

 

 

愛知製鋼の社屋です・・・・

聚楽園大仏へ・・・・階段を上ると目の前に・・・・この様な案内が・・・

 

 

 

 大仏さんの前で記念撮影・・・・多くの方が・・・・大仏様が巨大でしたね!

 

近くに広場&強風?を避け大仏様の脇で昼食・・・・

                笑顔・・・楽しい話題で盛り上がりました!

 

臨時で集合・・・・この時期でしたが、会長交代・・・そんな儀式が・・・

交代は年齢による他で・・・・次の会長はべああべに・・・

 

長年にわたり会長ご苦労様でした。事務局より報奨金が・・・・

                            この場で約6km

ショットコースの方はこの場で、32名の方が名鉄聚楽園より帰宅されました・・

 

歩道脇の畑の玉葱です・・・茎を折り曲げて・・ 伊勢湾岸自動車道の橋脚です!

 

                   水上姉子神社で解散式・・・

                    雨がパラパラ・・雨具の方も・・・

 

大高城跡公園の案内が・・・・

 

JR大高駅です・・・         14時一寸前でした・・・

 

岡崎行きは14時04分・・・・     多くの列車が頻繁に・・・

                   JR刈谷駅へ・・・・

 

知立駅で乗り換え、最寄り駅猿投へ・・・・おいでんバスで最寄りのバス停へ

バスを降りるとお知り合いの方の花壇に目が・・・・・

 

曇天でした。雨に降られるかな?そんな空模様でしたが、パラパラ・・・極僅か

でした。多くの方が参加されました。会長交代・・・そんなセレモニーが・・・

記憶に残るそんなウオークでした!