飲んだワイン

 

 

 

天地人

2000年に日本人の仲田晃司氏らによってニュイ・サン・ジョルジュに設立されたばかりの新しいネゴシアン(酒商。ぶどう生産者からワインを買い取り、瓶詰め・熟成などを行い出荷・販売する)

周りがあきれるほど細部まで妥協しない仲田氏の仕事ぶりは、まさに日本の職人ならでは。仕込むワインのテロワールを徹底的に研究し尽くした上で、樽の選別や熟成方法等、彼が体得した多様な技を駆使して磨き上げます。
エチケットには仲田氏の日本人でるあること、と同時に醸造家としての「自然と人に対する真摯な尊敬の念」を込め天・地・人の3文字が描かれています

 

自分はここのワインが大好き

沢山飲みましたルージュは2010年産が大好き

 

フィサン

ルー・デュモン ボージョレ・ヌーヴォ

 

「天地人」仲田さんのサイン入りボトル、ジュヴレ シャンベルタン キュヴェ ナチューレ 2008 ルー デュモン (サインが欲しかったわけじゃないけどね)

村名ワイン ヴォーヌ・ロマネ

 

ブルゴーニュ ブラン キュヴェ ファミーユ 2010 ルー デュモン 白は、仲田さんの長女のレアちゃんが描いた、奥様のジェ・ファさんです

 

ラベルの傷はワインセラーの出し入れで削れました

Gロブロ・マルシャン

 

 

キャンティ ルフィナ リゼルヴァ ヴィッラ ディ ヴェトリーチェ

美味しい

モンテプルチアーノ・ダブルッツォはイタリアワインの中でも大好きなワイン♪

マァジ コスタセラ アマローネ

シャトーマルゴー・ブラゾン ディッサン 2006

 

 

 

フランケンのワイン(ドイツ)

ドイツの白ワインは美味しいですね

山梨県の旅行でワイナリーでもお土産

シャトー ジスクールのセカンドワイン

ル・オー・メドック・ド・ジスクール[2005]年

愛知県刈谷の葡萄を使って勝沼で作られた白ワイン

ラベルには万燈の絵が

 

ワインセラー(中国製)すぐに壊れた

フォルスタージャパンの36本入り、一番上と下は5本しか入らないから実質34本(下は積み重ねればもう少し可)

 

 

ワインのストックケース

バキュバン ストッパー

ボトル内の空気を吸い出して飲みかけワインを新鮮に保存するための道具

デンソーワインセーバー(二日でン見切るから今は使ってない)

 

シャンパン等スパークリングワインを開栓する時は、栓のほうを回すのではなく、栓はしっかり押さえ、ボトルのほうを回します

 

ルネ ジョリー ブラン ド ブラン ブリュット

おいしくワインを飲むためには、ワインを開けてすぐに飲むのではなく、少し時間を置いてワインを開かせる必要があるそうです

ワインを開かせる
長い時間空気に触れずに眠っているワインは、開けてすぐに飲んでもその本来の風味が全く感じられず、全く味気がないそうです。
その状態のことを、ワインが閉じているというそうです

おいしくワインを飲むためには、ワインを開けてすぐに飲むのではなく、少し時間を置いてワインを開かせる必要があるそうで。

古いワインでも30分~1時間。
10年未満の若いワインでは、2時間~3時間ほどコルクを抜いてから時間を置くことが良いとされているみたいです。

2~3時間も前にコルクを抜いておくなんてなかなか出来ないですね

 

 

 

サービス品のワイン、気仙沼で地震に耐え津波にも耐えたワイン(東日本大震災)
当然海に沈んでいたので重油の匂いの可能性もあるワイン

 



ネットで注文するお店から30回オーダー記念のサービスで頂きました (↓)

サルベージワイン飲んでみました(中身は大丈夫でした)

 

100回目のオーダー記念は

ブルゴーニュ ピノ ノワール 2013 ドメーヌ ミュニュレ ジブール 赤 750ml(^^♪