琥珀

琥珀(こはく)またはコハク: Amber、アンバー)は、天然樹脂化石であり、宝石である。半化石の琥珀はコーパル: Copal)、加熱圧縮成形した再生コハクはアンブロイド(: ambroid)という

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より

 

岩手県久慈市で購入 琥珀

琥珀原石

虫入りアンバー

虫入りアンバー(蜘蛛かな?)↓

虫入り琥珀は最初に購入ここから天然石にはまりました

 

虫入りコパル(コロンビア産)↓
コパルは琥珀より少し新しく、メキシコと南米に生育するブルセラという樹から滲み出した樹脂が地中に埋没し、硬化したものがコパル
琥珀が完全に化石化したものでであるのに比べ、コパルはその少し前の状態
コパルはナワトル語(ユト・アステカ語族)のコパリ(copalli)が語源で、意味は"樹脂"「ヤングアンバー」「コパルアンバー」「若年琥珀」と呼ばれます