つづきです

 

朝6時から食事7時出発

 

ホテルから立山駅へ

 

ここからケーブルカー

 

 

 

美女平から高原バス

 

途中で称名滝

 

 

以前宿泊した立山荘

 

 

その時のブログ ↓

 

 

 

 

室堂到着で雪の大谷散策開通二日目

 

 

 

 

 

 

 

 

室堂展望台からちょっと外へ

 

 

立山トローリーバスで大観峰へ

 

 

 

 

ロープウエイ(赤丸)

 

 

 

 

 

ケーブルカー

 

 

黒部湖

 

 

 

黒部ダム

 

 

 

関電電気バス

 

 

高遠の桜へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花筏?(はないかだ)が綺麗 ↓ ここ池と思ったけどカエルの鳴き声で納得

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗くなってきました

ライトアップの始まりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高遠の桜は結構散っていました

 

すごく期待して言ったのに残念・・・・・

 

写したのは咲いている場所を選んで

 

雪の大谷は手が寒かったかな

 

雨が降ってきてヒョウになって

 

雄一傘をさしました

 

今回のツアーは35名

 

台湾と香港の方で11名約三分の一は外国の方

 

こんなの初めてでした

 

アルペンルート台湾の方が多かったような

 

台湾や香港は雪がないので人気見たい

 

今回で今年5回目の旅行

 

朝7時出発や混雑で5月6月7月8月10月11月と予約入れてますが

 

ちょっと疲れ気味なので来月は日光東照宮宇の旅はキャンセルしました

 

ここも混みあいそうなので(6月の旅行と鎌倉鶴岡八幡宮が重なってることもありで)

 

仕事柄ゆっくりした旅行が出来ないので一泊二日の一人旅

気合を入れなおして頑張らなくっちゃ