夏を快適に過ごそ指差し

 

 

 

「瞬間冷却!」ネッククーラー 冷却プレート付 首掛け扇風機 冷却 クール ひんやり ペルチェ マイナスイオン 対応 除菌 空気浄化 マイナスイオン 折り畳み式 首かけ扇風機 首掛け扇風機 USB充電式 ネックファン ハンディファン 羽根なし

 

 

 

    

ご覧頂きありがとうございますニコニコ

 

大人軽度知的障害の娘ちゃん♥️の

大人になっても

大変な事、大切な事、頑張っている事を

主に書いているブログです

 

 

中学2年生~支援級へ

特別支援高校へ

障害雇用枠

テーマ別に書いているので

参考までにみてくださいねニコニコ

 

家族の事、オススメ商品も書きますよ

 

アメンバー申請は障害者ブログを書いている方

または

コメント、メッセージ頂いている方のみとしています

 

 

🌟常に更新中🌟

私のROOM覗いてね

いい物ありますよ🤭 

        

 

 

 

 

 

 

お疲れ様です😊       

 

 

娘が軽度知的障害だと病名がしっかりついたのは、、小学校4年生の時

何度も書いてきました

 

 

 

確かに、勉強にはついていけなかったし

 

友達とうまく生活出来ない

 

 

 

いじめ

孤立

自己表現

 

 

全てにおいて、遅れをとっていた

 

 

でも、それが障害だとは思わなかった

 

 

 

 

おとなしい子

 

 

 

この子の性格なんだと思っていたし、思い込みたかった

 

 

そこには、母親の現実逃避したくなる気持ちがあったと思う

 

 

 

 

 

正直、、娘の将来をお金で障害という病名を付けずに、生活させる事は出来たのかもしれない

 

 

 

人と絡まず、

人をさけ、、

 

団体行動が苦手だけど、、

 

 

私立の学校へ行かせ、、

娘の上手くいかない人生を、娘自身のせいにし、、続かない仕事で自信をなくし、、

 

 

引きこもる

 

 

テーマ別にも書いてありますが、、いるんです

 

 

 

まさしく

そうなってしまった娘と同じ同級生

 

 

 

親の考えの違いで

わが家とはターニングポイントである道を変えたんです

 

 

 

障害じゃない

 

 

出来ない事が多いだけ

 

 

特に勉強にだけ付いていけたら、、そう思ってしまう気持ちもわかります

 

 

 

手に職を持たせたい

一人でなら、やっていける

 

 

そう考えたのかもしれません

 

 

 

でもね

結局、、そんなに人生甘くないんです

 

 

 

目を逸らした分だけ、、代償が必ずやって来るんです

 

 

 

そうなった時、、

子供が大きくなってから、子供の心のコントロールだけ出来る訳がないんです

 

 

頑張れ

頑張れと応援する親

 

 

ドンドン、自己嫌悪になり、、どんどん目つきが悪くなり、、こう言うようになるんです

 

 

 

 

どうせ俺なんて、、、、。

 

 

 

 

娘と同じ年齢

 

 

男の子ですが、、、母親の手に負えず、今は完全引きこもり

 

 

母親同士で話を聞いてあげるのですが、、

 

 

いつも言うんです

 

 

 

この子がやらない

この子が行かない

 

 

 

もう、手に負えない、、、、って。

 

 

 

自分のせいにしたくない言い訳を、必ず口にする

 

 

 

 

こうなってからでは、私にもどうする事も出来ず、、話を聞くことしか出来ない

 

 

 

 

男の子だけに、体も大きくなり

 

 

力も母親より強くなる

 

 

 

力づくで、動かす事はすでに、、危険なんです

 

 

 

 

親子でも関わりたくない

 

 

 

 

母親だって、心強い人ばかりではありませんし

 

 

もう嫌だ!と思いたくなる気持ちもわかる

 

 

 

 

子育てに対し、、逃げる、、、、

 

 

みんなと違う事を大丈夫と思い込む、、、、。

 

 

 

幼い時の放置

 

 

何とかなると、思い込みたくなる母心も分かりますが、、、子供が幼い時ほど、、子供と向き合い

 

 

 

障害を子も親も自覚する

 

 

 

 

ココからが、、軽度障害児の子育てが始まると思っています

 

 

 

正直な話、、、私は障害に対し、初めから受け入れが出来た訳ではありません

 

 

 

心の葛藤もあったし

 

 

子供に対し、ごめんね!と何度も涙した事もある

 

 

 

 

どうやったら障害ではなくなるのだろかと考え、行動した事もある

 

障害なんて治る訳でもないのにね

 

 

 

 

そこで

私が意地になり、、娘にやっていた事があるんです

 

 

これは母親の障害が治ってほしい思いなんです

 

 

 

せめて、障害に見えない様にと頑張った事なんです

 

 

 

 

 

娘には、当時出来ない事を、、出来る様に見せていた

 

 

大人の悪知恵を、、、娘にさせていた事なんです

 

 

今、、思えばなかなかの無謀なのですが、、、私らしいと言うか、、、頑張っていたというか、、、、。

 

 

 

必死に

 

 

娘が障害児に見られない様に、、、、、やっていた事

 

 

 

 

それは

 

字を小さく書く練習

 

 

大人になってから、枠いっぱいに字を書く事に抵抗がありました

 

 

 

字をなかなか覚えなかった娘

 

 

小学生に入る時には、、まだ自分の名前しか書けなかった娘

 

 

ノートに書いた字が、、、大きすぎる💦

 

 

 

 

その時点で、、おかしいと思われる

小学校2年生まではいいとしても、、4年生5年生では、、丸字や個性的な文字だって書く子はいますよね

 

 

 

字が書けるようになればいい!という事ではなく、綺麗に少し小さく大人っぽく書けるように練習したんです

軽度だから、、やれば出来るんです

 

 

もちろん

その子の特徴もあるから、一概には言えませんが、、娘の場合はです

 

 

 

母には読める大きな字

 

 

いつまで他人に通用するでしょうか

 

 

 

字が書ける事が嬉しかった思いを捨て、、次にレベルアップを考え、、、大人になったらおかしいと思われない子育てに

 

こだわったのです

 

 

 

漢字も書ける

数字もかける

 

だけでは、、ダメなんですよ

 

 

 

応用が出来る様に、、答えの意味を教えるのではなく、、こうするんだよ!とこういうものなんだ!と教えたんです

 

 

 

 

足し算出来た所で、、割り勘は出来ないんです

電卓で足し算は出来るけど、、、割り勘は社会に出たら必要な場面がある

 

 

 

ひっ算なんて、出来なくてもいい

 

 

計算が出来る人に、計算出来ないーーと笑って言える練習をしたんです

 

 

 

 

割り勘をする場面が分からなければ、、、割り勘を教える意味がなく

 

 

割り算を教えるのではなく、場面を教えたんです

 

 

こういう場面では、、こうしなさいと教えました

 

 

 

 

漢字も、、大きすぎると、、読めないといい、、

 

 

枠の4分の1の大きさで書きなさい!と教えました

 

 

 

小さすぎる字は、可愛く見えて

大きすぎる字は、おかしいと思われる

 

 

おかしいと思われない様に、こだわりました

 

 

 

もちろん

他にもたくさんやらせていた事もあります

 

 

身なり

髪の毛の前髪

美容

体重管理

流行りもの

写真映り

唇のうるおい

表情

姿勢

 

 

細かく言えば、、もっとたくさんある💦

 

 

 

 

娘にとっては、嫌だったかもしれませんが、、、まだまだ幼い娘の心のコントロールはしっかり出来ていたし

 

 

幼かったからこそ、、当たり前じゃない事も、、こういう風にする事が当たり前なんだと思わせるまで頑張りました

 

 

 

 

目つき、、人に与える印象も説明し

 

 

人に頼む姿勢も練習した

 

 

もちろん喧嘩もしたし、出来ないと涙した事もあったけど、、、、今思えば、、母にしか出来ない愛情と根性だと思っています

 

 

 

 

娘も良く頑張りました

 

 

二十歳になり、やっと花丸💮をあげました

 

 

 

細かい事を教え

母のストレスもあったけど、、全て大人になり必要な事でしたよ

 

 

先の先の先を考え、、大人になってから何が必要なのかを考え、、幼いうちに当たり前にする事で

 

 

大人になってからの終わらない子育てが、、楽?!になる

 

 

 

今、、私は思います

 

 

確かに軽度だから悩む事もたくさんあります

 

 

 

何度も書いていますね

でも

細かい事を、これでもか!と厳しく教えておくと、、必ず出来る様になるのが軽度知的障害なんです

 

 

 

育て方

親の考え方で、、本当に将来が楽になりますよ

 

 

 

何が出来ないのか

何に困っているのか

 

 

 

厳しいジャッジで、母の愛情として子育てしてみてくださいね

 

 

メッセージで質問して頂ける方もいます

 

 

全て最後には参考までにと伝えています

 

 

母親にしかわからない事もあるし、、答えを出してしまうほど責任も取れません

 

 

ただ

参考になる事、経験は、、私にも相談にはのれますよ

 

 

何かあれば、、メッセージ頂ければと思っています

 

 

 

悩みを、分かってもらえる方がいるだけで、、心が楽になりますよねーー照れ

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

ホワイトニング買いました指差し

 

 

 

 

 

 

  いいもの見てね❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 
 

 

  よく読まれているテーマ別です飛び出すハート

 

 

 

障害児子育ての大切な事

 

大人軽度知的障害の挑戦

 

支援高校での経験談

 

障害雇用枠の働き方

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

🌟歴代掲載した発達の本沢山あります🌟

👇️ルーム覗いてみてね👇️

  

                私のROOM→

 

にほんブログ村 子育てブログへ

ポチッとして頂けるだけで励みになってます

 

 

 

 

アメンバーぼしゅう中

 

追伸

いつもいいね!ボタンありがとうございます。そしてアメンバー申請頂いている方、いつもご覧頂きありがとうございます

初文にもありますが、障害者ブログを書いている方、または、コメントやメッセージを頂いた方のみとなります。ネットブログなのでどうしても娘のトラブルに繋がる可能性を考えてしまいます

ご了承ください。コメントやメッセージ頂ければ幸いです

 

ご覧頂きありがとうございます

💗いつも感謝しています💗

 

                 🌟フォロー宜しくお願いします🌟

                                           👇️👇️

                             フォローしてね