冷感敷きパッド指差し

 

 

冷感 敷きパッド シングル セミダブル ダブル 洗える 接触冷感 「 レノ 」 冷感敷きパッド 敷きパッド 冷感パッド 冷感マット 夏用 涼しい おしゃれ 冷たい 夏用 涼しい ひんやり 冷感 クール

 

 

 

 

    

ご覧頂きありがとうございますニコニコ

 

大人軽度知的障害の娘ちゃん♥️の

大人になっても

大変な事、大切な事、頑張っている事を

主に書いているブログです

 

 

中学2年生~支援級へ

特別支援高校へ

障害雇用枠

テーマ別に書いているので

参考までにみてくださいねニコニコ

 

家族の事、オススメ商品も書きますよ

 

アメンバー申請は障害者ブログを書いている方

または

コメント、メッセージ頂いている方のみとしています

 

 

🌟常に更新中🌟

私のROOM覗いてね

いい物ありますよ🤭 

        

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様です😊       

 

 

友達が少ない軽度知的障害の娘です

 

 

1カ月に1回、、友達と会えれば、それでご満足な娘なんです

 

 

むしろ

健常者の様に、、毎日ラインや毎日遊ぶなどなど、、、こういうスタイルは疲れてしまう

 

 

特に

大人になり、、就職すれば

みんながみんな働いている訳で、、なかなか遊べなのが普通

 

 

 

ちなみに娘が小学校の時には、、下校時に遊んで帰宅してきたり

少ない友達でも、遊ぶ約束をしてきました

 

 

中学校では中学2年生まで普通級だった事もあり

健常者との待ち合わせやお出かけもあったんですよ

 

 

クリスマス会や卒業祝いの旅行など、、、相手に合わせ出かけてさせていたんです

 

 

 

 

母が

友達は大切だと、娘の気持ちより人と向き合い、人と楽しむ事を教えていた時期でもあります

無理にでも、外に出させ頑張らせていた時期になります

 

 

 

幼い時から人を避ける生活は、、大人になってからでは直りません

 

 

出かける事が普通で

出かけない事が、、ダメな事

 

 

極端ですが、、、そんな子育てをしていたと思います

 

 

 

人との付き合いを疲れるという感想を、娘が持てるまで、、

結構長い間、、友達にこだわり付き合わされていたようにも感じます

 

 

でもね

娘が大人になると、そのめんどくさい人間関係が、自分には合っていないんだと自分で気が付くようになったんです

 

 

 

大人になってからは、なるべく自由にし、娘の気持ちを優先してきました

 

 

遊びたくないのなら、断ればいい

遊ぶと自分で決めたなら、全力で楽しみなさい

 

 

娘が自分で自分の事が分かってきてからは、自由にしている、、と思います💦

 

 

 

 

友達と会う事が嬉しいと感じる

それが

月に1回、、会えたらそれで娘は満足なんだという事

 

 

 

 

友達が少ない娘

 

 

 

心許している友達は3人いるのかいないのか🤔

 

 

そんな娘が今月には、すでに約束を決めている

一番お互いを友達と思っている友達のAちゃんです💦

 

 

 

だけど、、今回はいつもと違う

 

 

なんと1日に、、その3人から約束をしたいとラインがあったんです

 

 

娘が言うんです

 

 

BちゃんとCちゃんも遊ぼうって言っているー💦

 

 

一人一人でのやり取りが、一番満足いくやり取りが出来るのだが、、今回は1日に3人から週末のお誘いがあったんです

 

 

こうなると、娘は困るんです

 

 

 

そして

母に相談する

 

 

どうしたらいいのか、、考える事がいっぱいいっぱいになるんです

 

 

いつも楽しみにしているネトフリも、おろそかになるんですチュー

 

 

 

しかもこういう時にAちゃんもスタンプラッシュ

 

 

いつもなら、Aちゃんとの連続スタンプや少しの会話を楽しむのだが、、、今回は既読スルーしていた娘なんです

 

 

 

 

そして

娘が約束に悩む、この時間が私は嫌いです

 

 

 

はっきり言えない娘

 

 

言葉を考える娘

 

 

まとまらないんです!しかも、、、少しづつ出来ない自分にモヤりイラ立つんです

 

 

 

娘の考えている事は分かっていても、、自分で何とか出来るか、、まずは母は見守ります

 

 

困っている事に気が付かない演技をし、横目で娘の様子を観察します

 

 

 

小声で娘は言うんです

こんなに遊べないよねーー

 

 

きっと

母に答えを求めているのでしょう

 

 

でも聞こえないふり聞こえないフリキョロキョロ

 

 

 

返事が出来ない娘は、、母に、はっきりどうしたらいいのか!聞いてきましたチュー

 

 

はっきり聞いてきたのなら、、放っておく事なんてできません

 

 

 

だから

母はまず、娘に気持ちを聞いたんです

 

 

あなたはどうしたいの?

 

 

 

大人になっていても、全てを経験に活かし、これからの回避方法として学ばせます

 

 

。。。。

 

 

無理だから断るか!

 

と言いながら、、モヤって返事が出来ない娘

 

 

 

そんな娘に

アドバイスしてあげました

 

 

 

断る事はすぐ出来るから、遊んでもいいと思うなら、自分都合で予定を提案してみたら?

 

 

 

どうやって?

 

 

 

Aちゃんとは、前から約束していた訳だから、、そこは確定としよう!

Bちゃんには、今週は予定があるから〇日か〇日なら空いてるよーーと言ってみる

Cちゃんとは、来月にしてみたら?

 

 

母から、アドバイスも貰うと安心する娘

 

 

 

やはり、少しだけ知恵がない

 

 

それぞれにはラインは出来るし、予定も入れられる、、、そういう事は出来るようになっています

 

 

 

後は、3人へのラインを絶対に間違えない様に!と伝えました

 

 

分かってる!!

 

 

その分かってる!が、一番母は、不安なんだけどねーー💦

 

 

 

 

 

久しぶりのラインラッシュに、、娘の脳には良い刺激となりました(笑)

たいしたラッシュではないけど(笑)

 

 

たった3人でのラインで、、混乱する娘の脳みそ

 

 

やっぱり、、ちょっと障害があるんだなーーと実感してしまいます

 

 

 

 

それでも、、頑張って大人の世界を満喫している22歳軽度知的障害の娘です

 

 

 

約束も、相手に全て合わせる必要もない

 

 

自分都合で、、相手に決めてもらうだけで、、気持ちがスッキリするものです

 

 

 

初めから、無理!と断るのではなく

日にちを自分都合で決めて、相手に断らせる事も、、これからの人生の中で必要な事なんです

 

 

頑張れ!娘!!

 

 

今月と来月には、、約束があるぞーーー爆  笑

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

スリムボディ!見て見て!指差し

 

 

 

 

 

 

  いいもの色々❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扇風機 首かけ 2024 最新 軽量 長時間 首かけ ハンズフリー 折りたたみ 卓上 扇風機 PSE認証済 ハンディ バッテリー残量表示 3000mAh モバイルバッテリー 静音 長時間 7枚羽 スマホスタンド ポータブル 首掛けファン クーラー F30Pro 大人かわいい シンプル【ネコポス】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

  よく読まれているテーマ別です飛び出すハート

 

 

 

障害児子育ての大切な事

 

大人軽度知的障害の挑戦

 

支援高校での経験談

 

障害雇用枠の働き方

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

🌟歴代掲載した発達の本沢山あります🌟

👇️ルーム覗いてみてね👇️

  

                私のROOM→

 

にほんブログ村 子育てブログへ

ポチッとして頂けるだけで励みになってます

 

 

 

 

アメンバーぼしゅう中

 

追伸

いつもいいね!ボタンありがとうございます。そしてアメンバー申請頂いている方、いつもご覧頂きありがとうございます

初文にもありますが、障害者ブログを書いている方、または、コメントやメッセージを頂いた方のみとなります。ネットブログなのでどうしても娘のトラブルに繋がる可能性を考えてしまいます

ご了承ください。コメントやメッセージ頂ければ幸いです

 

ご覧頂きありがとうございます

💗いつも感謝しています💗

 

                 🌟フォロー宜しくお願いします🌟

                                           👇️👇️

                             フォローしてね