ご覧頂きありがとうございます😊


大人軽度知的障害の娘ちゃん二十歳♥️の

大人になっても

大変な事、大切な事、頑張っている事を

主に書いているブログです


中学2年生~支援級へ

特別支援高校へ

障害雇用枠へ


テーマ別に書いているので

参考までに覗いてみてくださいね😊

🌟お気に入り常に更新して載せてます🌟

👇️ルーム👇️

https://room.rakuten.co.jp/room_663af23769/items


バーじゃなくてすみません💦

🌟覗いてね🌟

お疲れ様です😌


私が、悩みに悩んで、答えを出した



支援の世界へ娘を行かせる事


母の気持ち1つで


普通の世界で、頑張らせる

支援の世界で、行かせてあげる

事もできる😌


娘の人生を一歩間違えば


とんでもない事に、してしまうプレッシャー



1年や、2年で


答えが出る訳がない😌



学校の先生や、


病院の先生に、


困っているのは、お母さんではなく


子供本人なんです😌



なんて言われても、


そんな事はわかっている


子供の事を1番に考える


そんな事、誰に向かって言っている?!


少なからず、


子供の事を聞きたいのではない。



時には、


母の心配をしてほしい


母の思い通りに、動く子供より


いがいに


子供を導く母の最大な、プレッシャーを


わかってほしい



寝れなくなる事もあり


どう、気持ちを説明すればいいのか


子供の訴える気持ちを察しながら


自分の感情をおし殺し


子供の為に、大丈夫だよと

子供を安心させようと演技をする


誰か、母を助けてあげて!!


私にだってわからないよ!って言いたい🙍



旦那様は、


きっと話を聞いてくれる


でも、旦那様を納得させるのも



母の知識次第なのではないでしょうか?


旦那様は


きっと味方してくれるし、


きっと考えてくれる


でも、最終的な夫婦で


同じ考えまでもっていくのは


母の考えが、大きいのではないでしょうか😌

なかなか、文章にすると難しいけど

伝わってくれているかわかりませんが、、💦




☝️だからこそ私は病院の先生に言われた言葉が

忘れられない😌


お母さんが悩むなら、普通級へ行かせて下さい

おのずと、答えが出るでしょう。

あせる事はないですよ



しっかりと、答えは、出ました😌



勉強についていけない

生活スピードについていけない

部活トラブル

友達トラブル




行くべきして、支援級へいきました


母の悩みは消えました。




それまでは、信じていた




未知なる子供の可能性😌



娘は、少しだけ成長が遅いだけ


娘は、少しだけのんびりなだけ


娘は、マイペースなだけ


娘は、集団より1人が好きなだけ




最後まで


信じたかったな😌




だけど、


悩むどころか、


導かれるように、支援級へ


行きました😌


むしろ、


支援級へ行ってからは、

娘に友達もできました



母にも、

同じ共通の悩みが言える友達もできました



先生にやっと頼れると、

安堵した日々を思いだします😌



今思えば、


5年間も悩まなくても


普通級へ行かせて、


自然にだめなら


支援級へ行っても、

遅くないんじゃないか、。


それでも、


悩んだからこそ



今がある



私は無駄ではないと思っています


なるようにしかならない


なるべきしてしかならない。。


無理しないように、


私は、頑張って


障害を見守っているすべての母達を


尊敬します😌




お読み頂きありがとうございます

共感頂ければ幸いです

いいね。フォロー登録励みになります



             🌟ポチッと励みになります🌟


                                    👇️👇️
                      フォローしてね

 

シミが、気になる47歳❕美意識大事❕

シミ予防にお試し下さいね😊

                                👇️👇️

高機能化粧品PHYTOLIFT(フィトリフト)

 【BORDER FREE cosmetics】レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

 マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール