ご覧頂きありがとうございます😊


大人軽度知的障害の娘ちゃん二十歳♥️の

大人になっても

大変な事、大切な事、頑張っている事を

主に書いているブログです


中学2年生~支援級へ

特別支援高校へ

障害雇用枠へ


テーマ別に書いているので

参考までに覗いてみてくださいね😊

🌟お気に入り常に載せてます🌟

👇️ルーム👇️

https://room.rakuten.co.jp/room_663af23769/items


バーじゃなくてすみません💦

🌟🌟

おはようございます😌


七転び八起きというか


本当に転んだ😌


大丈夫?!😲




仕事中に転んだ模様😅


娘ちゃんの話を聞くと、、、💦



箱を、別の部屋に運ぶ時に


階段の狭い所で転んだ〰️😌


との事だった😆


箱には、何も入ってなく


空箱を、運んでいたようです😌


誰にも見られなかったけど

痛かったわー😆


派手に転んだらしく、


大アザ😰


空箱も、派手にバラまいた模様😅


アザぐらいで、良かった良かった😆


顔にキズでもついたら、


大変よ💦


だけど、頑張ったね😌


1人で頑張って

1人で転んで

1人で片付け

1人で痛みに耐え

1人で気持ち切り替えた


当たり前じゃないです


当たり前じゃないことも知っている


気持ちの切り替え


 

 

 

 

簡単な事ではないですよね😌


社会人として、


最後までやり続け、


最後まで成し遂げた


自分の定時で帰宅した娘😌


えらい!!


会社を出た瞬間に、



母へライン、、、😌


ヤバいヤバい💦


そのラインの方がヤバいしこわい💦


母的にはそのぐらいで良かったよ


人に何かされたり、


失敗してくじけたり


泣けたり、、、だと


一番母の心に答える。。。


娘にとっては



思い通りに、

ならなかった1日だろうけど


成長した1日だったね😌


小さい失敗をしながら、ゆっくり


心が大人になっていく😌


二十歳で、体は大人なんだけど


かわいい😊


娘が幼き頃に、


1人で転んだ日を思い出す😌


あの時は、母にしがみつき


1人では立てなかった😌


泣きじゃくり、周りの力を借りないと


気持ちの切り替えが出来なかった😌


ヨシヨシ😌いい子いい子😌


昔の様に、


本当は、抱きしめたい


でも、


いつまでも、


母の腕の中にいさせる訳にはいきません😌


自立への力を、育てる為に


母は


そっと見守っていきたいと思っております😌


お読み頂きありがとうございます

共感頂ければ幸いです

いいね。フォロー登録励みになります



             🌟ポチッと励みになります🌟


                                    👇️👇️
                      フォローしてね

 


イベントバナー