お疲れ様です😌


私は今まで、大人軽度知的障害の娘💝ちゃんを


社会に出す為に、


友達にこだわってきました😌


なぜなら、やはり


ボッチはかわいそう😌


親は友達だけには、なってあげられない😌


友達に、こだわり、


親より優先させて、子育てをやってきました


親は子供を嫌わないけど


友達はケンカしたら嫌われる


そう、子供達にも教えてきました


同じ日に予定が、重なれば、


よっぽどの予定でない限り友達を優先させ


その中で、たまに家族の時間や


母とのお出かけをし


楽しんできたのですが、、


今、実感しております😌


無理に遊ばせた友達は、


その時だけですね😌


続かない、、😅


その時の友達との、経験に嘘はない


楽しいし、友達との経験は宝だと思います


だけど、、


高校、大学になると、


それぞれの


友達が出き


結局、最後には、

自分を必要としてくれた友達だけが、

残ります😌


じゃあ、、


自分を必要としてくれる友達が、いなかったら?


友達はいなくなりますね😒


確実に。


大人軽度知的障害の娘💝ちゃんを


見てて思います😌


たくさん、遊ばせたお友達


たくさん、一緒に話してたお友達


どこいった?😒


あの時、その時間に


楽しんだお友達。。。


ただ、それだけです😌


幸いな事に、


今の会社には、同期が3人😌


先輩が1人います😌


全員、特別支援高校の仲間です😌


お出掛けも、たまにします😌


その時だけのお友達😌


親友ではないです。


お友達です😌


それでもいい😌


人との繋がり

社会との繋がりを完全に


切らさないように、


これからも、


たまーに、遊べる


数少ない友達、大切にしてほしいものです😌


お読み頂きありがとうございます😌

共感頂ければ幸いです✨

いいね。フォロー登録励みになります😌