最近、モラハラに関する本を
読み漁っています凝視

今後、どうやって
親権をとっていこうか
慰謝料はもらえるのか
養育費はもらえるのか

調停でモラ夫と戦う準備のために
知識は大事
だと思い、気になった本を読んでいます目

その中で
あれ?私の体験談?
ともいえるぐらい
状況が似ていたのが



【夫の扶養からぬけだしたい】





まさにうちのモラ夫と
同じようなことを言う
つとむさん(主人公の夫)

読んでて
ももこさん(主人公)の
気持ちがよくわかって
最後まで一気に読んでしまいましたキョロキョロ

本はマンガみたいになっているので、
活字が苦手な方にもおすすめですニコニコ

この本の中では
ももこさん(モラハラ被害者)
だけでなく、
つとむさん(モラハラ加害者)の
心情も描かれています電球

つとむさんのキャラも
まさにうちのモラ夫そっくり!

そして、こんな風に考えてるんだなぁダッシュ
と、双方の気持ちになって
読める1冊です!!

私もモラ夫が家族のために
仕事をがんばっているのは
わかっています電球

ただ、
仕事をしてる人が偉い!キラキラ
という訳ではありませんびっくりマーク

共に家事や育児、
時短での仕事で家庭を支えている
あなた
立派に家庭を支えてくれているから
相手は
今の仕事ができるんです注意

もちろん、
正社員で働いている人も
専業主婦(主夫)で家にいる人も
あなたがいなければ
今の家庭環境を保てません!

どちらか一方が偉いキラキラ
のではなく、
お互い偉いキラキラという
マインドに切り替えてみましょうニコニコ