今更観劇メモその②

先日急な現場捩じ込み(ありがとうございました)により行きたかった舞台観劇をひとつ飛ばしてしまうという吐血問題。
昼過ぎには終了の優しい現場でしたが、都内に戻るには時間語りませんでした。゚( ゚இωஇ゚)゚。

夜から精算会がある日だったので時間持て余してるたのですが、
Twitterで感想流れてたノリで行ってきました。

「DOPEOUT」@シアターKASSAI

直接の知り合い0の初めての団体さんだったんですが、好きな方々が観劇して楽しかったとつぶやいておりましたのでつい行ってしまいました。(よくやる)

結果的に…
え。最高でした|˙꒳​˙)

え。年内の舞台もういいやってくらい満足してしまったのですが。
千穐楽を観劇したのですが、シアターKASSAIさん、いつもチケットギリギリだからか団体さん違うのに毎回同じ席になるwww
下手の客席一番奥。
ほか団体の観劇の際は頭が切れる位置だったのですが(爆)

今回ちゃんと皆さん見れました\( ᐙ )/

嬉しい。
それだけでまず嬉しい←

そして、更に嬉しいことに囲み舞台(大好物)

大好きなんですよー囲み舞台。
やりたい。
好き。
そして脚本も面白いし芝居も面白いし。
台本なのかアドリブなのか一瞬わからないくらいのリアルな奴大好きです。
どうやって終わるんだろうと思ったけど本当に見事で😳😳
気づいたらだいぶ時間たってて主宰なのに精算会遅刻したんですが←
すごく満足、、
おしりも全然痛くなかった。
集中してたんでしょうね。

言葉にすればするほどこれじゃない、てなってしまうんですが、すごく充実した時間でした。
また行きたいな。
上演台本売り切れてたので即DVD予約。
他にも過去作品見てみたかったけど、さすがに座組またせてる身分で物販じっくりは見てられなかった(´^p^`)←
届く頃には引越しも終わってる頃でしょう。。(不便な土地ゆえ早く出たい)
受付のお姉さんも住所変更ありのメモちゃんと声かけて下さって、観劇始まる前から本番から観劇後まで完璧だった。すごい。
本編好きでも入口出口で不快な思いをした公演てそこそこあって、これ結構悲しくなるんですよね。なんか、ずっと嬉しかったなあ。

本好きなので、設定がまず好きで。
訪ねてくるキャラクターたちの性格も好きで。
え、言ったらキリないんですがみんな好きでした。
主演女優さん、顔がホラーなのに後半ドンドン可愛く見えてきて怖可愛くて好きだ、、
主要人物たちの性格からの掛け合い本当に好き。
いいな、男同士って。
男友達とかなんかそんな単純な関係で繰繰れない4人でしたが、ずっと良かった。
書いたらキリない。けど、他のキャストさんもいちいち素敵だった。

DVDは、、気長に待ちます(笑)

いい作品に出会えてほくほく。
年内もう舞台いいやって気持ちになったのは本気だけど引退公演とか数ヶ月前からの約束とか諸々あるしちゃんと行きます。
改めて舞台すきだと思わせてくれた観劇作品でもあって、劇場っていいな、また足を運びたいな、でなりました。

目力強いおにーさん達のチケットは、照れちゃって一回も直視できませんでした(笑)
これ…もしかしてDVDの拍子になるのかな…?震える…。