心地よいポカポカ秋日和り

庭に薔薇一輪咲いている。

久しぶりのお天気

薔薇もまるで喜んでいるよう

色のグラデーションが、艶やかに語りかけてくる。




こんな日も、あったかそうで冷えやすい。
毛糸の帽子を被ってます。

冷え防止の帽子

特に脳の血流も大事~

目の奥の痛みには、温タオルで覆って深呼吸するとリラックス~

先日、桐灰さんの小豆で出来たアイマスクを購入して活用中

レンジで温めると小豆の適度な水分が含まれているからか?結構長くあったかキープしてます。
とても心地よくて愛用しています。

湯たんぽもフル稼働の他、日頃から冷えないように細々と気をつけてます。
介護も相変わらずの忙しさ。
たまに笑顔で、時に疲労でヘトヘトで、「また迎えにきてね。
一緒にね。
こっち、こっちー。ここに座って
」って施設に送ったのに、中に連れて行かれ離れ難いのか?必死で、引っ張ってる~。



老いて童心に戻る。f^_^;
引っ張られてソファに一緒に座ったら、「また、迎えにくるから~。」って言うと
「はい。また、来てねー。」って言いながら、涙目
だよ。

「また、来るから~大丈夫?」
「はい。。。」

以前は、こんなことなかったのに…感受性高まってる。





認知症は進行していながらも、良い兆候なのかなぁ。
介護も日々の変化あり刺激的

笑あり涙あり

あっという間の連休も終わり。
さて、私の身体の修復のために、今夜は早めに寝よう。。。っと明日からお仕事が待ってる。。。
