くまモン凄いな! | 線維筋痛症とともに:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:

線維筋痛症とともに:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:

認知症(DLB)の母を介護していたら、ある日突然、風邪から線維筋痛症(FMS)になったゃった。私は、医療難民で寝たきりに…さて、どうなるの?!








photo:01











くまモンだらけ[みんな:01][みんな:02]







どうしてか?







このキャラを見るや、手にとって確かめている。





買い物カゴに(o^^o)知らぬ間に入れて
買っちゃってる。[みんな:03][みんな:04]






今や、くまモンの経済効果は、300億円というから凄いなビックリマーク





ここ最近、近所のスーパーでの店内はくまモンだらけになっちゃった。






納豆、豆腐、味噌などのパッケージに始まり、段々と商品のワンポイントに入っていましたが…写メの上部の中央にあるパッケージは、もはやなんの製品なのやら[みんな:05][みんな:06][みんな:07]







裏を見て見たら、くまモンの焼きそば






モチモチの食感の太麺に熊本県産トマトピューレ入り液体ソースだそうです。[みんな:08]








photo:02








しっかりと裏面にも、くまモン出没アップ






出来上がりのお皿持ってる。[みんな:09]可愛いです。音譜







何だろ[みんな:10]心を鷲掴みだわ。[みんな:11]







至る所に、出没して凄いな。





元は、九州新幹線の開通記念のキャラとして作成されたものの様です。





全国ゆるキャラコンテストで、優勝してから目にする機会が増えてきて…。





テレビ出演も増え、知名度も上がりました。







こうやって、いろんな商品が売れて、地域の活性化に一役かっているくまモンは、有難い存在なのかもしれません。





日本全体的にも、活性化に繋がっていけたらいいですね。






くまモンありがとう。[みんな:12]






さてさて、今晩のメニューは、くまモン焼きそばを食べてみようかしら。