雨の影響で、ジェットコースターみたいな浮遊感を繰り返して体験して何とか無事に着陸しましたよ!(*^_^*)
皆さまあたたかなコメント有り難うございました☆o(^-^)o
雨の影響で、もう朝から痛みで、イモムシ状態で起き上がり
飛行機の気圧変化は、体験済みだけど、いずれも晴れの日
今回は、雨…。
どうなることかと…(ノ_<。)心配していました。
離陸して雲の上は晴れており明るい陽射し

地上の雨ほうが痛み、上空の晴れ間の方がましでした。不思議

着陸した途端に雨の影響があり、痛むこと。(>_<)
やっぱり雨は、試練だな。
とにかく飛行機が、飛んでくれて良かったです。(^_^;)
東京は、慣れているけど…この病気をしてからは、行動パターンが違います。
とにかくひとごみは、危険が一杯

〔人に触れるだけで痛む〕
これ基本形

人込みを見ただけで、反射的に
来るな
触るな
近寄るな
って感じになります。…o(><;)(;><)o



極力人との接触を避けたい
そのため、人の少ない時間帯を選んで移動します。
乗るのは早めに、降りるのは人が出てしまったタイミングを見計らっています。
荷物の重いものは痛いので事前に配送する。
仕事先にいくのには、満員電車の移動を避けるため最寄りのホテルに宿泊する。
いつもの知恵と工夫で乗り切ります。
まだまだありますが…これくらいにしときます。
今日のサプライズは、お友達に会えたこと

たくさんおしゃべりしてかなりパワー頂いた。(*^_^*)
更には、プレゼントまで頂きました。m(_ _)m
有り難うございました☆


有り難うございます。
ティータイムでリラックス出来そう。
同じように病気と戦っているお友達
話は、つきません。
どんなに離れていても、同じ苦しみを抱えて頑張っている仲間は、とても大事な存在です。
出会いに感謝です



限られた治療の中で、みんなそれぞれに学び工夫して闘病しているんですよね。
人にわからない。
わかりづらいことも…仲間は何もかもわかりあえる。
ただそれだけでも、どんなに救われることか。
孤独な闘い
それは、なったものにしかわからないこと
孤独でいれば、苦しみを一手に背負う
しかし仲間と話をすれば、同じ体験をたくさんしている。
話すだけで、癒される。
どんな優秀なカウンセラーにもかなわないだろうな。
こんな輪を広げて
お互いの力をあわせていけたらいいなぁ。o(^-^)o
あんなに飛行機で、揺られたのに大丈夫です。
明日から頑張れそうな気がします。
有り難う
お友達




元気でね。
また会いましょう!
おやすみなさい。
(ρ.-)zzZ