お知らせ
線維筋痛症学会では、サプライズの出会いがありました。
o(^-^)o

o(^-^)o若年性線維筋痛症の子どもをもつ「親の会」の代表
ブロ友さんの【ま~♪】さんに逢えましたよ。o(^-^)o

直接、お話出来て嬉しかったです~。
線維筋痛症学会の一角で、線維筋痛症友の会のお隣りで、啓蒙活動中でした。
そこで、素敵なパンフレット
拝見しました。
拝見しました。見えるかな…?
線維筋痛症の痛みは大人でも耐え難いもの
子どもで、この痛みを味わうなんて…想像絶します。
一刻も早く痛みを取り除いてあげたい。
って思います。

って思います。この病気と向き合いながら、生活していくには一筋縄ではいかない、大変なご苦労が多々あると思います。
ま~♪さんは、若年性線維筋痛症のきぃちゃんを育てながら、病気と上手に向き合いながら生活してこられています。
学校にも行けないくらい辛い闘病経験を経て、頑張り屋さんのきぃちゃんは、この春から大学生になりました。
すごいなぁ~

こんな素晴らしい力を発揮出来たのも、家族の協力あってこそと思います。
今、若年性線維筋痛症になったお子様とともに闘病されていて悩んでいるお母様達の励みになることと思います。
周囲に若年性線維筋痛症の子どもさんや親御さんがいる方いませんか?
☆きずなの会☆
よろしくお願い致します。
詳しくは、ま~♪さんのブログか、若年性線維筋痛症の子を育てる親が支えあうきずなの会を検索して頂くとHPがあります。
(*‘‐^)-☆よろしくお願いします。
