認容性って? | 線維筋痛症とともに:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:

線維筋痛症とともに:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:

認知症(DLB)の母を介護していたら、ある日突然、風邪から線維筋痛症(FMS)になったゃった。私は、医療難民で寝たきりに…さて、どうなるの?!

 
 
 
こんにちはビックリマーク(*^-')ノ
 
 
 
 
 
:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:-120527_1512~02.JPG
 
 
 
 
うわぁっビックリマーク
 
 
 
 
 
紫陽花が、色付きはじめています。(*^_^*)
 
 
 
昨日は、沖縄が梅雨入りしましたねぇ~。
 
 
 
あーもうすぐ梅雨が、くるぅーう。
 
 
 
線維筋痛症になってからは、苦手な季節です!
 
 
 
 
 
体調整えて…梅雨を乗り切ろうアップ
 
 
 
さてと…
 
 
 
それにしても、不思議ちゃんなからだ音符
 
 
 
 
 
以前なら、痛みがひどくなる度に、ダウンして動けなくなっていた。
 
 
 
食べることも、身体がしんどいと食べれなかった。
 
 
 
こんな時は、もちろんのこと…
 
 
 
お風呂入るのも難しかった。
 
 
 
しかし、今はどうだろう。
 
 
昨日のような骨まで疼いても、なお動けるなんてビックリマークビックリマーク
 
 
(@_@;)不思議だーアップアップアップ
 
 
 
私の身体は、不思議ちゃん音符
 
 
 
へんてこりんな身体ですね。
 
 
 
よくわからない不思議な病気だ。ビックリマークビックリマーク
 
 
 
 
 
 
よくなっているのか?わるくなっているのか?…
 
 
 
 
 
よくわからないアップアップアップ
 
 
 
 
 
 
不思議な身体ですねぇ。
 
 
 
 
主治医の先生は、『認容性が高まった。』って表現するけど…
 
 
 
どうなんだろうなぁ?…
 
 
 
 
 
私にとって、骨まで痛みがきたら、危険信号ビックリマーク
 
 
 
 
 
気をつけましょう。