①風邪~急性副鼻腔炎 | 線維筋痛症とともに:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:

線維筋痛症とともに:*≪夢の掛け橋≫*:*~愛に包まれて~*:

認知症(DLB)の母を介護していたら、ある日突然、風邪から線維筋痛症(FMS)になったゃった。私は、医療難民で寝たきりに…さて、どうなるの?!

2010年2月下旬のころ《風邪一日目のこと》線維筋痛症のきっかけと思われる症状が、出始めたのが風邪を引いた日からでした。
その日は、朝から喉がいがいがして、ちょっぴり痛いなぁ。
イソジンのうがいをして、のど飴食べて、お仕事に行きました。
帰る時間帯には、不気味な悪寒がして、ガタガタ震えが止まりませんでした。
あれっ?…熱がある。仕事帰りに、病院受診した。
体温39.8℃ ふらふらで、立っているのが、やっとでした。
関節痛があるのだけど、インフルエンザと違い脱力感が強く、ペットボトルが開けられない?…左腕がやたら痛い。この日は、薬を飲み早めに寝ました。風邪一日目のことでした。