ディズニーランドに行ってきましたニコニコ

1泊2日の超弾丸で笑


いやね、私は全く予定していなかったのよ。

でも10月末から毎月マイルが失効してしまうので、何かに使おうと相談していて。

うーん、モスのチケットとか?

と話したけれど、やはり航空券として使うのが1番お得キラキラ

平日に1日だけ学校がお休みの日があるので、前の日に移動しておいて朝から夕方まで遊ぶか、ということになりました。

USJも良いけれど空港からのアクセス、私のパーク内の情報、そして娘が40周年のうちに行きたいと言っていたので今回もディズニーに決定。

そしてこの日はダッフィーのクリスマスグッズの販売開始日だったのでシーよりランドが良いかな、と。

ランドもクリスマスメニュー開始日だけれどダッフィーよりはマシだろうとね。

そして少ない時間で効率よく周るにはシーよりランドだよね。


で、これが出発1週間前ね。

レストランの予約は既に手遅れで全く取れないえーん

まぁ暑いわけで寒いわけでも無さそうなので今回は予約なしで行こうと思ったらシャーウッドの予約が取れた!!

でも今回はゆっくりシャーウッドでごはんを食べている時間は無さそうショボーン

なのでキャンセルしましたアセアセ


飛行機はマイルで全て賄えて、ホテルは楽天から予約して半額くらいを楽天ポイントで支払いました。

なので今回はパーク代&飲食代&お土産代と少額のホテル代のみ爆笑

しかもパーク代は変動制が導入されてお安い日ラブ


キャリーを預けると引き取るまで時間をロスするので今回は小さめのキャリー一つに私と娘の荷物を詰め込みました。

暑さ対策も防寒もいらないので何とか入りましたニコニコ

夫はリュック一つ爆笑


出発する日、娘は6時間授業。

早退させるとか、そもそも前日休んでしまえば、とも思ったけれどやはり良くないかなぁと。

普段子どもとお休みが合わないお父さんお母さんは是非そうしてあげた方が良いけれど、うちは土日休みだし。

結構お休みしてお出かけするお友達もいるけれど、うちはしないよ、と言ってあります。

行かなきゃならない用事ではないのでね。

でも1日だけだともったいないなぁと揺れに揺れたけれど笑


学校近くまで迎えに行って家の前でランドセルから宿題を取り出して、ランドセルと水筒をママンに託す予定でした。

ところが超ラッキーなことにこの日の宿題は来週のテストに向けたプリントで、提出不要ラブ

ディズニーから帰ってから後日勉強ましたニコニコ


でね。

このお迎えに行く直前、さぁキャリーを車に積んでおこうか、なんて思っていたら何だか暑い。

家の中で直射日光の当たる場所に座っていたからか、と思いつつも一応熱を計ってみたら36.8°。

普通の人なら平熱くらいかもしれないけれど、私の平熱は35°後半から36°前半なのよ。

え、なんだ?

風邪やインフルの発熱なら先に関節痛が来る気がするのね。

まぁ即やめるほどの熱ではなくて。

体温計で計りつつ空港に向かいました。

その頃は36.6°。

うーん、大丈夫か。遠足熱かアセアセ


空港のフードコートではなまるうどんニコニコ

本当はねビールと旨辛牛カルビラーメンにしたかったけれど、万一上空で具合が悪くなったらと思うと・・ね笑い泣き


娘の。

本当はラウンジでのんびりする予定が、フードコートでのんびりしたのでそこまで時間がなくなりましたアセアセ


今マイルで取った航空券って変更できなくなったのねガーン

早めに着いたら変更すれば良いしねーとか思っていたらダメだったわショボーン


機内のおもちゃはお絵描きボードみたいなもの。

バイキンマン笑


空港からのバスの中がえらい騒がしくてアセアセ

できればここで娘に仮眠を取ってもらいたかったけれど、できずえーん

眠たいけれど眠れないベビーたちがたくさんで笑い泣き

仕方ないわね。


今回のホテルはファーストリゾート。

私はサンルート時代、修学旅行で来た以来。


お部屋の画像を撮るの忘れちゃった。

見えるかな、子ども用のお風呂イスがありましたキラキラ


お風呂は独立。しかも広い爆笑


お部屋からランドホテルが見えますキラキラ

娘が「ピクサー」と。

確かにそうだわねニコニコ


ホテルに到着してすぐにお風呂右矢印歯磨きをして22時30分過ぎに寝てもらいました。

いつもより2時間遅れガーン


私もその後すぐに寝ましたzzz