ねこのブログ

  このブログの楽しみ方(取り扱い説明書)


過去ログをご覧になる場合は各ブログテーマ毎に追いかけると見やすいです


 初めての方は数行下の黄色字のリンクから入ることをお勧めいたします


   ※限定メニューについて

  大変申し訳ありませんが、アメンバーは、ねことお知り合いの方に限らせていただきます。

 「ねこと直接会ってお話をした事がある」未満の方にはご遠慮頂いております。

 お知り合いの方はどうぞ遠慮なくアメンバー申請をお願い致します。


  勝手を申しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます

ブ   ロ   グ     :申すまでもなく、日々の出来事の記録

ぼ て・さ ん ①      : ぼて・さん絡み

ぼ て・さ ん ②     :   〃

サ バ ー ブ ①     :サバーブ絡み

サ バ ー ブ ②      :   〃 

赤 城 難 民 会     :高校時代から続くクラブのOBの集まり

バブル末期のよき時代 :その他、思い出した他愛の無いこと

某地方都市での生活   :ある地方都市に居た頃のお話

ク ー ポ ン 生 活  :一言で言うと「得した事」・・・ほとんどが「限定メニュー」です



 何分、古い記憶を頼りに書いていますので、随時修正や加筆を行っています。









       最後にサバーブと、ぼて・じゅうのマスターに心から哀悼の意を表します  合掌






Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

愛のリサイクルショップ ミニステージ



今年は二回ステージ

昨年は雨で急遽メインステージから室内に変更だったけど

今年は初めから室内の予定

この方がいいかも   

カーテンほぼ完成

 

二重カーテンにしました

 

外側

 

サッシ前

初春

 

 

 

明けましておめでとうございます

 
今年もいつもの場所で初日の出を拝めました
 
 
 
良き年となりますように
 
 
 
 

 

「サクラソウの咲く町で」の裏を読む

 

今年も盛況でしたね

 

戸田市民ミュージカル、新作の「サクラソウの咲く町で」

 

 

案内のチラシには「・・・でも今年の春は違います。ママが遠い天国に行ってしまったのです・・・」

 

とあったのに、「今年の春」のお話は一言も出て来ず!

 

「新シリーズ第一作にご期待ください!」ってコトは「今年の春」のお話は次回の二作目?

 

いや、もしかして冒頭のパパの場面だけ今年の春?

 

 

ママ役の方は10年前のパックザリバーの「レミリン先生」役からずっと主要なキャラクターを

 

演じてきた方で、そういった意味では馴染みがあるというか、思い入れが深いので、

 

「いつ死んじゃうんだろう?」という目で観てしまったから大変・・・

 

 

だいたい、脚本がズルいよね?幸せな明るい家庭を描くことから始まり、夏祭りで盛り上げ

 

いきなり、「・・・水原家にとって忘れられない日になりました・・・」

 

  おっ!きたー!もうスイッチが入ってマス・・・

 

・・・そして、たたみかけるようにパパ、そして子供たちの「ママは居ない」を連呼する楽曲・・・

 

このパパ、客演の松村さん。「レ・ミゼラブル」に出演されていただけあってさすがの声量と

 

抜群の音程!

 

レ・ミゼラブルを観ようと思えば席によっては万単位、お得感半端ない

 

伝え聞くところによると稽古中に出演者一同聞き入ってしまったらしい

 

そんな方を呼べる事も、来ていただける事も凄いことだと思う

 

 

そんなパパとママのデュエット「世界に終わりは来ない」はリバーマイラブで歌われた曲で

 

The Riverから歌い継がれている「水よ」の変形バージョン

 

リバーマイラブの時は若い高校生(の設定)カップルで歌われたが、「水よ」を大人キャストで

 

アダルトに(?)歌われたのは初めてで一味違って良かった

 

 

ママは高3の娘を頭に3人の子持ち、設定より実年齢が10歳以上もお若いので

 

「・・・ン?」と聞き返すセリフが女の子ぽかった

 

だから「まだまだ生めるよ!」って言われても、うんそうそう!と思ってしまった

 

 

 

 

さて、ねこの感想はこの辺にしておいて今回の「サクラソウの咲く町で」のストーリーテラーを

 

務めたおばあちゃん、「水原光子」さん、気が付きました?

 

「The River 二本の櫂」のラストに登場した転校してきた女の子

 

「水原ミツコ、小学5年生です。皆さん仲良くしてください!」と挨拶してましたよね

 

この子が千年の昔、人柱として川に入った「おみつ」なのか、「おみつ」の生まれ変わりなのか

 

または別人なのかはお話の中でははっきりしていないのだけど、パック・ザ・リバーの中では

 

「おみつ」はカッパが助けて水神様の所へ連れていったらしいことが言い伝えられていた

 

The Riverは昭和39年、東京オリンピックの年が舞台なので、当時小学5年生なら

 

このおばあちゃん「水原光子さん」は、あの「みっちゃん」でしょう

 

それは「つくしちゃん」に「人の幸せを祈って生きる」事を語る場面から確信できる

 

 

どうでもいいことだけど、流行遅れの洋服屋の行かず後家「咲ちゃん」

 

The Riverでビックリバーズの衣装をデザインした加代ちゃんのお母さんは「おさき」さん

 

たばこ屋のかたわら、洋服の仕立て直しをしていたのだけど、何か関係が?

 

 

この市民ミュージカル、新作と言いながら、1回限りで1話完結の創りをしていても

 

「The River 二本の櫂」を柱に様々な方向へお話が伸びていくのが面白い

 

 

次回の作品は何の予告もないけどラーメン屋の人気メニュー

 

「男運上昇背油こってり豚骨ラーメン」は登場してほしいな

 

 

久々にUPしましたが、今回は関係筋の方からのお話をヒントに膨らませてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅ればせながら

 

やっと

 

  ようやく

 

    ついに

 

      なんと

 

        ここにきて

 

 

 

スマホデビューしました!   

 

 

思えば数年前・・・

 

息子のスマホをいじった時

 

何度「フリック」しても「タップ」したとしか認識されず

 

スマホに嫌われ・・・

 

が、しかし

 

世間が、世の中が、生活が

 

スマホありき、持っていて当然という流れの中

 

キャンペーンに背中を押され・・・

 

 

入手して、いきなり

 

電話が掛けられない!

 

悪戦苦闘すること数分

 

  どうやら「タップ」をタップと認識してくれていなかったようで

 

 

やっぱり、いろいろ大変だぁ

 

 ガラケーに普通に付いていた機能が付いてないし・・・

 

    いや、見つけられないだけか?

 

 

しばらくは苦労しそうです

 

 

 

 

 

オール1!!

 

およそ9年乗り続けた(毎日ではないけど)愛車のスクーター

 

 

 

オドメーターがオール1になった

 

一昔前のバイクは、1万の位の表示がなく、1万kmになると

 

「メーターが一周した」と表現したものだ

 

 

特に丈夫で長持ちな「スーパーカブ」等は中古で出回ると

 

メーターが何周してるか分からない・・・などと言ったものだ

 

 

最近なるべく歩くようにしてるのでメーターが上がるペースが

 

落ちていたのだけど、まだまだ大きな故障もなく、もうしばらく

 

乗れそうだ

 

 

 

 

 

 

 

2016市民ミュージカルフィナーレ「メドレー」(生演奏!)

 

誰も教えてくれなかったので気がつかなかったのですが

 

2016市民ミュージカルフィナーレ「メドレー」がLive音源でUPされていました!

 

戸田市文化会館のHPです

httphttp://www.todacity-culturehall.jp/river.htm

 

上からステージ写真3枚の下に2016市民ミュージカルフィナーレ「メドレー」が

 

あり、その右隣の赤いTシャツ「再生」をクリックすれば聴けます

 

(常時更新しているページですので予告なく場所が変わったり、なくなったりします)

 

14分19秒の生演奏に乗せたフィナーレ

 

あぁ、なんとなく思い出してきた・・・

 

 

 

 

 

 

ビーフシチューハンバーグ?

松屋に入ったらビーフシチューハンバーグなるメニューがあった

 

ちょっと気になったのでエッグ乗せで頼んでみた

 

 

確かにデミグラスソースはおいしかった

 

でも、ビーフシチューでしょ?

 

何?この細長い薄っぺらな肉は?

 

  ・・・牛丼用の牛肉?

 

確かに牛丼屋だけど・・・

 

 

「ビーフのシチュー」ならまだ納得するけど

 

「ビーフシチュー」を名乗って欲しくないなぁ

 

 

 

 

 

戸田橋から池袋まで歩いてみた

 

戸田橋から池袋まで直線で12km位

 

歩けない距離ではない・・・よね?

 

9時30分戸田橋を出発

 

地図を見ればこのまま国道17号をまっすぐのはず

 

 

スタートから30分程で一里塚があった

 

 

車道ギリギリにあるので、歩道が迂回していた

 

 

10時20分首都高速6号線と合流

 

 

板橋区役所前10時30分着

 

ちょうど1時間だね

 

 

10時40分熊野町ジャンクション下

 

ここから斜め左方向が目的地

 

携帯の災害ナビで見たら直線で1.2km位

 

  本当か?意外に近い

 

 

大きな目印、豊島清掃工場の煙突。駅はこのすぐ右

 

 

11時、無事到着!

 

思ったより近かった

 

 

 

初日の出

 

新年明けましておめでとうございます

 

 

今年も行ってきました

少し出足が遅れましたが、間に合いました

 

やはりここがベストポジション

 

ボートの人達は寒いだろうな・・・と、思いつつ

 

 

みるみる日は昇る

 

細々とやってますが、今年もよろしくお願い申し上げます

 

                      ねこ

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>