こんにちは!



水曜までお母さんと妹がうちに遊びに来てて日本語をたくさん聞いたせいか、息子の日本語がめちゃくちゃ伸びて昨日はきらきら星を日本語でも一通り歌えるようになりました立ち上がる花


本当こどもってスポンジ...

すごすぎます拍手拍手


すごいすごい言ってたら歌ったあと必ず「すごい해야지(すごいって言わなきゃ)」と言うようにまで泣き笑い

毎日毎日びっくりするくらい成長しています。




2人が帰っちゃったあとは
びっくりするくらいすごい悲しくて(笑)
3人で見送って旦那が仕事に行って2人でしーんとした家に帰ってからもなんか心がズーンとしてて...
それを認めないように認めないようにしてたけど突然吹き出て泣いてしまって笑い泣き息子がどうしたのーってきてくれたので素直に」オンマ、2人が帰ちゃって悲しいみたい」って言ったら「안아줄게(抱きしめてあげる)」って言ってくれました不安赤ちゃん泣き


どこでそんな言葉覚えたの....
優しい子に育ってくれて母は嬉しいです







今日、出勤してるのですが1人でご飯食べながらブログ書いています。


今日は2ヶ月に1回のなんか会社の人たち仲良くしようデーみたいな日でチームに分かれてご飯食べてスポーツしたり登山したりロッテワールド行ったりする日なのですが、わたし一応申請したんですが名前がどこにも入ってなくて。


ちょっと悲しかったんですが、わたし入ってませんでしたーって声あげてもう一度申請してる人が何人かいたのでわたしもそんな感じで見逃されてしまったんだと思います。

その人たちみたいにわたしも言えばよかったんですが、むしろラッキーって思っちゃったんですよね(強がりは入ってないと言えば嘘になっちゃうけどキョロキョロ)

本当に何人かの和の中に入るのが苦手で苦手で...気を遣ったりどう思われるか気にしたりしながら1日過ごすのクッソしんどいんでね悲しいまあ仕事しよと思って。(仲良くしようデー出ない人は普通に仕事)

出ない人いるかなと思ったらわたし入れて3人でした。みんなフレンドリー泣き笑い(仕事が終わってないって人と、今日早く帰らなくてはいけないって人だった)

(わたしが育休入る直前から始まった制度でわたしが迎える2回目の仲良くしようデー)

開催者になんで入らなかったのと聞かれて、名前が入ってなかった旨を伝えたので一応反抗したい人みたいにはならないですんだんですけど、みんなの協調性?の強さに改めてすごいなぁと思います。拍手



アパートの맘톡방(こどもがいるママたちのグループチャット)でもいつもちょっとみないうちに300越えるほどお話しいっぱいしてるし。(まぁ皆がみんな参加してるわけではないって分かってるけど)





会社でガッツリ!社会人として人脈築いてやっていくこともできず.....かといってママ友たちと情報交換しながらしっかりママニコニコ飛び出すハートやることもできず....

どちらにもなれないんだなぁと思ってしまう最近です。悲しい







こんにちは、お久しぶりです。

引っ越す前は近所の木にいる鳩の声が悩みで、今は29階なのでそれは大丈夫になったのですが(屋上とかにたむろって聞こえてこないかめっちゃ心配だったけどそれはなくて本当に安心した笑)、今はチョッパリが本当にいやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーえーんえーんえーんえーん悪口ではなくちっこいハエです笑

日本ではあんまり見たことなかったんですが韓国本当に多いんですよね
なぜ新居なのにこんなにも多いのか......
どこから入ってくるんだろうと探してはイライラする毎日ですショボーン笑 
良いチョッパリホイホイとかあったらぜひ教えてください魂が抜ける



最近2度目の育児休暇を終えて、職場に復帰しました。
出産して7か月休んで息子が7か月という幼くも幼い時期に職場復帰して、1年半働いていつの間にか息子は2歳を過ぎていてザ・パパっ子になってしまって悲しくて、仕事にもバーンアウトが来てしまってもう一度育児休暇を使って(残っていた分)休んでいた間

特に何かやるでもなくひたすら仕事しなくていい時間に浸りました

ちょっとでも息子がわたしに愛着をもっと持ってくれたらいいなと思っていたけどやっぱり、イライラしたり怒ったり余裕がないのは仕事しているときと正直おんなじでした。(時間的余裕はあったけれど)

結局は余裕をもう少し持っている人間にならないとなんだなぁと思い知らされましたが、もう持ってないものは持ってない
ないところから一生懸命作ろうとしても疲れちゃうだけだし、空回るしほんと難しいよね!ってところです。



でも、イヤイヤ期真っ只中の息子がイヤイヤモードになっている時は、もうちょっと一緒になってイライラしないで見守ってあげられるようになりたい..赤ちゃん泣き




そして最近の悩みはもうひとつあるのですが、
そう仕事。

復帰して1ヶ月も経ってないやないかーいって感じなのですが泣き笑い
今まではわたしがチームのリーダーとしてやっていたけど休職してからサブでいた子が代わりにリーダーやってくれてて
最初はそれでいいやって、もう前みたいに働いたら会社で120%エナジー使っちゃって家では全く息子と向き合ってあげられないし、またすぐバーンアウトきちゃう、できないって思ってそのままその子にお願いして。それは良いんです。その方が会社にも良いだろうし。わたし的にもいいんだけど、
わたしって昔から本当に極端な性格で、0か100なんですよね。
やるか、やらないか。
なんか、休んでいるうちにチーム内のやり方も体制も少しづつ変わって。休職前のリーダーとして自由に?やってきたのとは違って今は従う立場?になって意欲が湧かなくなってきた。。という感じなんですよね。

慣れた場所でそんなに!!一生懸命!!やらなくてもそこそこお給料もらえていいじゃないって言い聞かせながら、いやわたしはもっとバリバリ仕事したい!でもだからといって今のリーダーがやってくれてること代わりにできる?って言ったら○○はやりたくない、できないって....めっちゃ矛盾してるんです泣き笑い泣き笑い

子育ても仕事もめーっちゃ中途半端みたいで辛


書きながらもなに言ってんだ
ってなってます今笑い泣き
矛盾がすごい笑



まぁ生きてる限り悩みは尽きないですね
コロコロ気持ちも変わるし➰







今度このブログ見返して、あぁこんなこと思ってたときもあったなーって笑えたらいいな




さいごに

急に来週秋夕の催ししますって韓服持ってる人は着せてきてくださいってオリニチブから告知がきて、
やだー赤ちゃんのときのならあるけど今絶対着れないじゃん笑い泣きと 思いながらも

無理やり着れそうであろうチョゴリにちょっとごまかせそうな普通の上衣とズボンを合わせて着せてみたら意外に行けそう????看板持ち




これでいっかとも思ったのですが
ネットで探したら6万ウォンくらいでそんな高いものでもないし、秋夕•旧正月と着ていったら親戚たち喜びそうだし、なによりオリニチブの皆絶対すごいハンボクー!着てくるだろうなと思って..泣き笑い

買っちゃいました。

明日とかに届きそうでよかったよかった。



それにしても、
これ着てみてーって言っても無視なのに
サタン(ポロロラムネ)あげるからーって言ったら飛び付いてくる息子の賢さよ昇天


こんにちは

 

また久しぶりの投稿です

 

引っ越しをして

3年前に記事にしたココ

やっと落ち着いてきたのでブログで

少しでも残しておこうかなと思います

 

(上の記事に書いてる私たち夫婦の夢が1週間で消えていったことは今となっては笑えるハナシ...よだれ

 

引っ越しは大変ですね!

引っ越し翌日の旦那↓笑い泣き

 

 

3年間も期待させて一生懸命お金稼いでやっと手に入れたマイホームは、前の家の3倍くらい(収納がかなりたくさんあるので体感)大きくて、これは持ち家という安心感もくれて、アパート(日本のマンション)だからやっぱり色々整ってて、29階だから高くて色々見れて(最近雨ばっかりだけど)解放感あって最高!!!!飛び出すハート

 

 

なのですが!

 

そればっかりだけじゃなくて...

色々問題もある新築です

入居してからも毎日のようにA/Sで하자(直訳で欠点)を直しに来てくれる人が来たり...

(まだ終わってないのいーっぱいある)

 

地下二階の駐車場が雨で浸水したり....

アパートのグループチャットでは「何も異常なかったのにいきなり壁紙はがされてた」とかいう人もいたり...

毎日何かしら問題が浮き彫りになってるようなアパートですお恥ずかしながら

 

こっちは高い買い物してんだからちゃんとしてくれよって感じです。

韓国って本当に見栄っ張りなのになんか最後のツメが甘いんですよね。

建物本当作り悪いなってどこ見ても思います最近(笑)...

職人のプライドがないっていうか...こういうの日本はあんまないだあろうなって思っちゃいます正直

 

 

という韓国の愚痴はキリがないので置いといて!

 

 

 

わたしは辞める辞める詐欺していたのですが

結局仕事は一度辞めますと会社に伝えてその手続きも取っていたのにズルズル辞めれず...

2度目の育休を取らせていただいております

 

最近?1人の子供につき1年間の育休を何度でも分けて使えるようになったそうで、代表がぜひそうしてくれと言うものでお言葉に甘えてそうさせていただきました。

만월を生んで4か月しか育休を使わなかったので、ここにきて8か月残しておいたわたしを褒めたいと思います昇天

(この時は本当はもっと休めたのになもったいないと思っていました)

 

仕事をしながらイヤイヤ期に入った我が子を育てることに本当に限界を感じて本当に辞めようと思っていたのですが、どこかもう一つのわたしの居場所がなくなることに怖さも感じていて。

一度ちゃんと決めたことなのに代表に必要とされていることがうれしいからって本当に優柔不断だな、自己肯定感本当に弱いなわたしと思うのですが、

今度振り返った時にこの選択をしてよかったんだよって思えるようにしたいと思います。

この休職中も。復帰してからも。

 

引っ越しでお金めーっちゃ使ったからまた貯めなきゃだしね!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ものすごーくお久しぶりです

ずっとずっと更新したかったのですが

安定の子育てに仕事に追われ全く更新できませんでした

 

そして最近ジムも行き始めて...

時間ない中のもっと自分の首絞めるパターンで

しんどいですが、会社が出してくれる自己開発費がもったいないのでね...昇天

 

でももうすぐ会社を辞めようと思います!

↑これすごいことです(笑)

人生のターニングポイントになるであろう...

 

いっぱいいっぱいでキャパオーバーなのは

子供産んで復職して1年半ずーっとそうだったんですが

まぁそれは何とかなりそうなんですよね

子供がわたしより旦那のほうが好きでも、家がいつも汚くても

自分も家族の食事にもそんなに気を使ってられないでも

たまに爆発しちゃっても...それでもなんとかやってきたし

いろいろ整理できるようになってきたし

それに何より、やっぱりやるだけ要領ってのもできてくるし。

 

だから、辞職の一番の原因は仕事が楽しくなくなってきたことかな。

集中すると楽しいんですよね

でもその集中が最近できなくなってきてる

 

会社が大きくなるのはうれしいけど、それだけ1人1人がやることが増えて、ってまぁ仕事の話はまた今度ゆっくりするとして(するのか?笑)

 

 

今回、わたし最近ハマっている

ボイプラ3次の観覧に当たりまして(笑)

 

誰か一緒に行ってくださらないかなと思ってブログを書いてみましたよだれ

 

旦那が一生懸命色んな情報を収集してくれたのを見たり(私より一生懸命でおもしろい)

自分で調べたら、

なんかわたし場違い...(笑)な気がしてならないのですが

一緒に行ってあげていいよって人はご連絡ください。

 

ちなみにわたしは왕즈하오(ズハオ君)がかっこいいと思っています。あと메튜も好きです

推しとか最愛とかって言葉使っていいほどなのかもわからんし、おこがましい28歳おばさんです(笑)

 

ものすっごいファンだよ~って人とは合わないと思います。

アイドルは少女時代とかKARAとかで止まってるので....

韓国の番号ない人ははじかれるって聞いたから韓国に住んでてあたしみたいにフラーっと応募してみた主婦の方とか多いかなって思ったのですが...いないですか?

 

ただ番組にハマって一生懸命な姿が可愛くて(なんか文章にすると本当きもいね笑)毎日投票してみてたのです。

デビューをかけたサバイバルオーディション番組は大好きなもので...がるプラとかプデュとか見てました。投票は初めてですが

 

Twitterでみなさん探すの分かったのですがTwitterやってないので...

こんなんでも良かったらぜひ一緒に行ってください赤ちゃんぴえん飛び出すハート

 

 

 

 

お久しぶりです。


毎日とっても目まぐるしく過ぎていて

ブログを更新したくてもする時間が

全くありませんでしたえーんえーん


まだ1歳4ヶ月の息子が

オリニチブからもらってきて

家族全員コロナにかかり、

後遺症のコロナ欝てきなものなのか..

仕事の疲れや休まずの育児

旦那の育児の上手さに落ち込み

日々の疲れからもう無理!を

何回か繰り返しここまできていました泣き笑い



さて本題ですが

野菜や果物、生活用品がバカ高くても

パンが不味すぎても高すぎても

気軽にスーパーやコンビニでスイーツラブラブ

買えなくても

モラルのねぇ奴多いなと思っても

韓国が好きでここを選んで

ここから出たいと思わなかったのですが


今日初めて思いました。

(今在宅勤務中ですが書かずにいられなかった)




これ。

わたし仁川に住んでるのですが、
20日からこの地域一帯で
水道関係の工事中だそうです、

は???




洗濯機開けてパニクったわ





旦那に即電話したら家のグループトークも
騒ぎになってるらしく
行政に電話したらこんなことになるとは
思わなかったとのことで夜までに
補償のことについても知らせしてくれるそう

工事してこれなんなん





ありえない



만월이の新しく買って初めて洗濯する服も
私たちのお気に入りの服も全部こんなに.....




今水道全部こんな水出るので
ペットボトルの水で
本当に大事なやつだけ浸してます


もうほんと悲しい.......