こんばんは。
昨日と今日の外回りは、
やたらと気合いが入る。
先週の社長の言葉が相当響いていることを実感。
ありがたいす。
“成果主義”と“終身雇用”について。
決して甲乙は付けられないこの二つ。
そいや、衆院選のあとに
岡田外務大臣が興味深いこと言ってたな。
『アメリカは人材を選ぶ文化がある。(成果主義)
日本は人材を育てる文化を持っている。(終身雇用)』
ザッとこうゆうことでした。
でもこのシステムが完全に崩壊した今、
臨機応変にうまく調和することが求められてるってことかな。
でもそれがうまく機能するとは思えないよね。
世界にどこに向かい、どこにたどり着くのでしょうか。
そして、日本も。
そして、何よりも僕も。
それが一番気になるところ。
昨日と今日の外回りは、
やたらと気合いが入る。
先週の社長の言葉が相当響いていることを実感。
ありがたいす。
“成果主義”と“終身雇用”について。
決して甲乙は付けられないこの二つ。
そいや、衆院選のあとに
岡田外務大臣が興味深いこと言ってたな。
『アメリカは人材を選ぶ文化がある。(成果主義)
日本は人材を育てる文化を持っている。(終身雇用)』
ザッとこうゆうことでした。
でもこのシステムが完全に崩壊した今、
臨機応変にうまく調和することが求められてるってことかな。
でもそれがうまく機能するとは思えないよね。
世界にどこに向かい、どこにたどり着くのでしょうか。
そして、日本も。
そして、何よりも僕も。
それが一番気になるところ。