ラブライブ!9周年おめでとうございます!! ~そして、その先の未来へ…!!~ | よきにはからえヨーソロ~☆ゞ 3104の雑多wo戯言録

よきにはからえヨーソロ~☆ゞ 3104の雑多wo戯言録

オフこそ人生の中心
楽しむ事こそ人生の全て…!!
そんな思いから広く浅くヲタヲタしく
徒然多趣味ライフを過ごしてます。

後れ馳せながら先日5月29日は…

 
ラブライブ!シリーズ9周年!!

おめでとう
ございますっ!!


追いかけるようになって日の浅い身ではありますが、9周年というこのコンテンツにおいて大きい意味をもつ数の節目を祝えることに、ただただ嬉しく思いますキラキラ


9年遡るとなると、、、2010年??🤔



2010年自分は何をやってただろう? 笑

なんて思い返したら色々と心身参っていた時期でもありましたので、思い出すのを止めました←



まあ自分のことはどーでもいいとしましてw





9周年という節目を迎えて


5月30日の日、17:00から

μ'sから高坂穂乃果役の新田恵海さん
Aqours高海千歌役の伊波杏樹さん

そして
虹ヶ咲上原歩夢役の大西亜玖璃さん



このラブライブ!というコンテンツの9年間を走り続けてきた、それぞれ3グループのリーダーを招き行われました…


ラブライブ!9周年発表会

その生配信を私もリアタイ視聴できましたので、その発表云々を振り返りたいなと(´艸`)


まず、どこぞの会場かと思えばこの作品の聖地・神田明神に昨年新しく建てられた神田明神ホールでの発表会だったのですねΣ(゜ω゜)


放送が始まって画面から伝わってきたのは、マスコミや関係者のみが立ち会う厳粛でガチな雰囲気の会場に、、、


なんか想像してた雰囲気と違う((((;゜▽゜)))



↓↓↓想像してたありがちな雰囲気の例ぶー


wwwwwwww



まあ各グループのリーダーが一同に会するなんてこと自体がただ事ではないと予見できることですし

なにより、えみつんさんが呼ばれている時点で結構大事なことになるのかなと、そんな予感で溢れてましたが、この雰囲気にその大きな予感は揺るぎない確信へと変わりましたねおーっ!



そしてこの配信の中身はやはり


9周年を迎えた
ラブライブ!今後の展望✨


おおよそ30分の放送時間いっぱい

これでもかっ!

ってくらい発表ごと目白押しでしたので
スクショでおさらいしたいと思います爆笑爆笑爆笑


やっとこ今年のスクフェス感謝祭
その日程が出た訳ですが9月&秋葉原となびっくり


ベルサール秋葉原のどれくらいのエリアを解放するのかは皆目見当つかないですが、規模としてはどーなんやろ🙄🙄🙄



こっちは大分リリース期間が絞られてきましたね。


無論この通りにリリース出来るか注目といいますか、しれっと「2019年内」から「2019年年度内」に変わるかどうかを個人的には密かに注目してたいと思います←


しかし事前の告知通りだとトンデモナイ神ゲーなのは間違いないものなので、再三のステイもポジティブに配信の時を待ちたいものですキラキラ



コンテンツ全般の発表は
こんなところではありましたが


これはまだまだ序の口滝汗滝汗滝汗



続いてラブライブ!サンシャイン!!
Aqoursに絞った告知は、、、!!!












なんかめっっっっっっっっっっっっちゃ来てぁあああああああああああああああああああああああああああああwww


もういきなり整理がおっつかないですが滝汗


やっぱしこれ程までに新たなムーブメントを示せるコンテンツってのは兎にも角にも素晴らしいなと✨



まずはいよいよ4thシングル


花丸ちゃんのセンターシングル
その概要が明らかに始めましたね💮

そのタイトルは
『未体験HORIZON』となびっくり

更にはその発売日がきんちゃんの誕生日である9月25日とか何このめでたさ足るや否や🎂笑




そして吉報はそれだけでなく

各ユニットの新曲に、2020年ライブツアーに
スクスタコラボ曲に、シャドバ選挙発表?!

善子ちゃん1獲得の喜びに浸るもつかの間…


Saint Snow
1stシングル発売って?!ポーンポーンポーン


Saint Snowはもう単なる「Aqoursのライバルユニット」の位置付けを大きく凌駕しつつはありましたが

これはそれを決定的にしましたね( ;∀;)



これを受け個人的に密かな楽しみは

これまで曲の方向性としては一貫性のあったSaint Snowではありますが、いくらか遊べるシングルのc/wで「それまでとテイスト違う曲を挟んでくるかどうか」ってことがちょっと気になることだったりします( ̄ー ̄)



しっかしこんなに一気に発表してしまいますと、5thライブの告知タイムでお知らせすることは無くなってしまったんじゃないか?と思うくらいですがw

それに関して考えますと、流石に何ら告知なしのライブなんてことはないでしょうが、きっとここで出た情報をさらに掘り下げる告知となりそうですね🤔






Aqoursに続き発表はまだまだぶー



虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会


そして


無印ラブライブ!からも


μ'sの積み重ねてきた思い出をより良い形として届けるための発表に「μ'sはこれまで過ごしてきた一瞬一瞬をほんと大切にしてるなぁ(´-`).。oO」と過去形寄りの意識で受け取ってしまいましたが、、、


本当に

トンデモナイことは


このあとでしたね滝汗滝汗滝汗滝汗



いや、この厳かな雰囲気を見る限りどこか胸の内に抱く“あるキセキ”を期待してしまいつつも

「いや、まさかね💦💦」と否定する現実路線の気持ちも持ち合わせてまして、期待を半分冷静さ半分で待機してましたが



遂にその時が……!!!!!



来年1月18日(土) 19日(日)
さいたまスーパーアリーナにて

ラブライブ!
フェス
  開 催 決 定


あのμ'sが…
帰ってくる !!!!









マジか真顔


語彙力を根刮ぎ削がれる域の

なんかスんゲーこと起きたぞおい((((;゜゜)))




タラレバの話だったり理想論、もっと言ってしまえば妄想空想だったことが今まさに現実となって叶うなんて…アセアセ


とまあ

この開催告知を受けて
身震いしたのは確かなのですが


とはいえども


この決定がどれ程までにとてつもない事で大変喜ばしいキセキなのかは理解しているつもりでも、そうはいっても確かに私もラブライブ!への興味の入口は無印でありμ'sではありましたが

私はμ'sのfinalよりずっと後にやって来た新参者である上に、「好きな作品」から「そのコンテンツを追いたい、応援したい」と考えるファンにまで押し上げてくれた存在はあくまでもAqours🌊


なので


μ'sを追いかけて来たライバーさんたちがこの決定に対して抱いているであろう底知れない熱い想いと比べてしまうと、私の感じている喜びなり感慨深さでは、まだまだ全然生ぬるいものに写ってしまうかも知れません(^^;)



だとしてもμ'sの帰還はラブライブ!を愛する端くれにとっても、心底喜べる吉報であることは揺らぐものでないのもこれまた本心笑い泣き


気が早い話ですが

μ'sの皆さんお帰りなさい



このキセキの集結は、我が地元埼玉県のさいたまスーパーアリーナがその舞台とのことですが


プレミアムチケット🎟️を手に入れる競争は、類を見ないほど厳しいものとなりそうですな…ゲロー


せめてLVは近場で確保したい、、、(弱気)




μ'sへの思い入れは先輩ライバーさん達に比べると自分がどんなに想おうが敵うものではないと百も承知ではありながらも

だとしても当然、Aqoursにとってもラブライブ!を好きでいる誰しもにとっても、大変意味の大きいステージとなることでしょうから、是非ともチケット争奪戦に加わりたいですし

夢のまた夢だと思っていたラブライブ!の象徴であるμ'sに会える機会が、私にもあるならば是が非でも挑みたいものです✨


それを思いますと、サンシャインこそBlu-rayを揃えたものの、無印はレンタルで見たっきりなのでこの機会に抽選券入ったBlu-rayBOX購入もアリかな?なんて考えてしまいます…笑


その反面これの抽選券はスルーして、ガチ勢ライバーが抽選券目当てで数積むであろうBlu-ray BOX

あえて複数買った後に抽選券だけを抜き取って中古品として流すことを見越して、その安くなったものを手にするのもありだななんて

そうした考えも一つの選択肢として頭を過る今日この頃…( ̄▽ ̄;)





そんなこんなでラブライブ!史的に

大きく動いたことは間違いないであろう出来事となりましたこの発表会を、リアルタイムで拝見できたことをただただ嬉しく思います♪



てかそんな発表の連続に


室田さんのまさかの反応わろたww





この更に示された今後の展開を胸に、より一層楽しむ気持ちを一番にこのラブライブ!ってコンテンツを注目していきたいです(o´∀`)b





改めてラブライブ!シリーズ

9周年おめでとうございます!!🎉🎉🎉





おまけ↓↓↓


お読み頂きありがとうございました✨