マイホームが完成したさしとです。



引越しを終え

家具なども入った状況をお伝えします




今回も洗面脱衣室でタオルストック部分です



ちょっとこだわりがありまして…





実家のリフォームのときに工務店にお願いして

タオルストックを作ってもらいました

(雑ですが…笑)

美容室でよく見る物です




洗濯担当の私としてはいつも同じタオルではなくすべてのタオルを循環させたいと思いこのようなものを作ってもらいました


今回もタオルを循環させたく

工務店に相談して作ってもらいました



壁面に納めたかったのですが、反対側に冷蔵庫がちょうどきて壁をふかせなかったのです

ま、見た目は△としても機能は○です


つまみはかっこいいものに変えようかと考えてます笑



つまみを持って開けると…


25枚程度ストックでき

2日に1回の洗濯で20枚ほど使うので

ちょうど良いストック量となりました

*タオルは統一していません笑

*実家のように蝶番をつけて開き戸として

 もらいたかったですが安価に済ませました


タオルを取る時は下から取ります

屈んで写真を取ったためこんな写真になってます

高さ1100mmぐらいに下端を設定し天端を1800mmくらいにした気がします


取り口を1300mmくらいにしたら取りやすいけど、ストックを入れるときに高くなるなどなど考慮した結果です


とりあえず、取りづらいなどなく

妻からも満足してくれているのでよかったです



風呂上がりに扉開けてパッと下から取って

風呂で拭いて上がる流れです

普通ですが







それでも最近よく見られる

ニッチ+バーでタオルストックも考えましたが


1.タオルのストック量

2.タオルの循環

3.湿気対策


をテーマとしていました

洗面脱衣室(洗濯物干し)という室としていることもあり

タオルに湿気を含ませない!

湿気が滞留させない!

ようにするため、

今回も美容室型を採用しました



もうちょっとかっこよく納めたかったですが

まぁ使用感としては○です!




洗濯担当として

妻が洗濯物の中から摘んでいく姿をよく見ていたので下着類も循環できるような仕組みづくりをしています


毎日お気に入りのもの、同じ物を優先して

使い倒してるとすぐへたるし


タオル、下着の気持ちになると…

…酷使されたら疲れるよね笑




ご覧いただきありがとうございました!







もう7年も買い続けています!

牛乳派から豆乳派に変わりました



★コスパ良く調達&満足した家具家電まとめ★