憑依型の智くん | full of love 大野智くん

full of love 大野智くん

『一竿風月』 一本の釣竿を手に 自然の風物を楽しむ
そんな大野智くんに愛を贈り続けます
『いつも そして ずっと大好きです』



憑依(ひょうい)

これだけだと霊が乗り移る
憑(つ)くことなど
ちょっと怖いイメージになりますが

憑くことを宗教学的には
「ある種の霊力が憑依して
人間の精神状態や運命に劇的な影響を
与えるという信念」と考えるそうです



大野智の演技は憑依型と
言われています

その役が智くんに乗り移って
役が命を持って歩き出すのか
はたまた智くんが役に乗り移って
役に命を吹き込むのか


{0D5E4DC1-E652-40EE-B100-DAB1B398B3BF:01}



{4AD9E3EB-85C5-46FB-9507-CA2BE1D9FEF8:01}



{98223599-E198-4DA3-B170-797CF7F8C624:01}



{987CA9EE-1B11-42A6-89D0-52B770BB0885:01}



{B1DD4B08-5FEB-43AE-9906-EB08E357193A:01}



{BDDED75A-232F-4624-ACA3-A404A94EAE79:01}



{343CE23F-E634-445F-BF4A-104EAF684320:01}



{E3116E9E-7E21-492D-AC6C-489FF23E766F:01}


どれも ジャニーズアイドル
大野智の顔は消えている

ピカンチや黄色い涙は
いわゆるかっこいい、から離れた役柄
魔王には一切笑顔はなく

怪物くんは
特殊メイクを施し自分を消す
榎本はいつもの背中ではない
演技で自身をメイクする

役が智くんの身体を借りて
この世の人物として息をする
命をもらったそれぞれは
今もなお生き続けている



昨年の24時間テレビスペシャルドラマ
「今日の日はさようなら」

演じているその期間は
大野智の身体は透明になって
しっかり色濃く富士岡耕太がそこにいた


{6254E56B-9C14-4D4C-9FE4-E408909332FA:01}


あの頃は
大野智なのか富士岡耕太なのか
嵐といれば笑顔にもなるけど
ふとした拍子に耕太の影が見える

心のバランスは 
どうやって取っていたんだろう

智くんが心の中まで
耕太に憑依していること
嵐さんたちはきっと
気が付いていただろうな
あの頃やけに明るかった…特に翔くん


耕太が旅立つその時に
大野智の身体までも
連れて行ってしまうのではないかと
冷静ではいられなかった
それほどに彼は憑依していた



この春始まる『死神くん』

死とは何か 生きるとは何か
死へ向かう人の気持ちが分かる人が
演じる「迎えに行く役」

{168E870E-00CD-490B-B812-03285F19EBC6:01}

今年に入ってからの智くんは

智くんであるようで
どこか智くんでないようで
美しくて 切なくて
かわいくて 儚くて

あぁ もう智くんは
向こう側に行ってしまったんだな
そんな気がしました


死にゆく人にどんな最期を
迎えさせてあげらるのか
大野智にしかできない死神くんを
ゆっくり心を整理して迎えたい

悲しいだけでなく
ブラックユーモアも楽しみの一つ
待ち遠しいね


死神くんが無事に成功し
智くんがそっと静かにお別れする時は
やっぱり…あの儀式かな

開催されるのなら
ちょうどワクワクあたり

死神くんを脱いで
智くんが次のステージに向かう
姿まで含めて楽しみにしていよう