こんばんわショボーン


ワタクシ
コロナのどさくさに紛れて
今年度PTA役員になったんですけど…

大きな声じゃ言えないが、コロナで休校になったり
行事が潰れたりとしている中、役員をやるなら今じゃないかとか思って立候補したんですが…
動機が不順ですみません。汗(´-﹏-`;)

ところがどっこい
学校再開したら、
遅ればせながら色々決めねばならぬ事があって
学校から呼ばれる呼ばれる!

プリント何回も持ってくる持ってくる!

先週の火曜も呼ばれたんだけど…
予定が急過ぎて(前日にメールとか急すぎ!)
欠席したんですが…

実は明日も臨時評議委員会があるし

来月11日には学級委員部会があるし
(そうです私は学級委員です)

16日には授業参観と懇談会あるし

私、今まで授業参観だけ参加して
懇談会はスルーして仕事に戻ってたんですが…

今回は学級委員なので
そうもいかず…
わかんないけど、懇談会もまとめないとでしょ?学級委員って…キョロキョロもやもやもやもやもやもや

なんだか予想外に忙しいですが

なっちまったもんは仕方がない。



幸運な事に
職場には同僚が戻ってきて
事務員が常に3人体制になったので
休みやすくなった訳で…

これも働き方改革?!
社長、ありがとうございます。

なので、学校のお仕事がある時は
遠慮なく有給を取らせて頂きます。


なっちまったもんは仕方がない←2回目


やってやろうじゃないの!ムキー←ヤケクソ

 
…という
自分を納得させようと言い聞かせている
ブログでした。

ご清聴ありがとうございました。