みなさん、こんにちは‼️


研修中、眠くて仕方なかった猪熊です。


コンプライアンス、経営理念、企業背景、、、もうそういうのいいって…


ずーーーーっとひたすらにリモートで話を聞いてるだけ🥱


眠気が酷くて、1人で手をつねったりして、起きるのに必死ww


とりあえず、一日が無事終わって、助かった〜。


今日もこんな感じかと思うと、テンションが下がるけど、頑張ろう💪


さて、そんな昨日は昼飯何食べようかな〜と思って松屋へ🏃


やっぱり松屋の牛丼美味いんだよな〜。


ガーリックがいいアクセント‼️


カウンターで食べてたら、隣の人が「ごちそうさま〜」、その隣の人も「ごちそうさまでした〜」、前の人は黙って退店、その横の人も黙って退店、、、


なんかすごく人柄が出るよな〜って思った。


挨拶をした人は、清潔感あって、雰囲気がいい。


挨拶をしない人は、すかしてる、近寄りがたい、顔もブス〜ってしてる、、、


なんかそういう一面って、もう外見からわかるよね。


挨拶した方もされた方も気持ちがいいのは、当たり前。


挨拶するかしないかは個人の自由だけど、挨拶した人を見たからなのか、しない人がすごく魅力ない人間に感じた。


あ〜たったその一言も言えないのか〜って。


やっぱり内面の部分って外見に出てることが本当によくわかった👍


せっかく美味しいもの食べたんだから、気持ちよく帰りたいよね。


作った側も嬉しいだろうし。


なんかふと、思ったので今日はこんなことを書いてみたww


みなさんはどうでしょうか?