8/4日・学研の科学と学習ふろく展 | HAHA OTA ☆ ディズニー

HAHA OTA ☆ ディズニー

元々パークに通い始めた2015年頃から好きだったディズニーバウンドが、2020年のクリスマス頃よりハマりだしたフレキシブルな撮影により、一層拍車がかかってます♪︎(* ̄ω ̄)v


こんにちは(*´∀`*)


先日の高円寺へのお出かけ、今回は《学研の科学と学習ふろく展》のことを書きます。


ブランチをした『トリアノン』さんとは反対側の、南口の商店街を進みます。


駅から徒歩6分ほどの、今は使われてない小学校が、展示会場になっていました。


数日前にテレビで取り上げられていたのを見て、俄然行きたくなったのですチュー



いかにも学校って感じの校舎内。


券売機でチケットを購入します。


展示の他に、有料の体験コーナーもありましたが、わたしたちはふろくを見るだけで…

お子さん連れのご家族が申し込んでいる感じでした。


こちらでチケットを回収して、

体育館が展示会場でした。


すぐに目につく巨大な顕微鏡🔬びっくり


このくらい大きいです爆笑

顕微鏡に手は触れられませんが

箱のオブジェは大丈夫でした。

それにしても、ここまでの様子で空いているのが分かりますか😅


こちらは実物の付録です。

付録の概念を超えてますよねキョロキョロ💦


かがみをテーマにしたふろく。


角度を変えて、合わせ鏡になった体験コーナー。


90°の中に入ると…


こちらは60°

30°です。

面白い爆笑


望遠鏡も魅力的なふろくでしたおねがい


わたしの時代、業者さんが学校に入って、予約販売みたいなことしてましたが、どちらか1冊選ぶのに迷いました😂

そのときの付録の予告で、決めていた記憶が…


本誌の表紙のコピーと、保管されてたふろくの展示。


よく残っていたなぁ😂


色水遊び、やりました❗️

昔の折り紙は、水に漬けると色が溶け出たんですよね💦

あとはお花から作ったり。






骨格模型。

リアルサイズは理科室にありましたよね…


カメラも人気だったのでしょうね。

これは持っていた記憶は無いのですが、小学◯年生のふろくには、日光カメラがありましたニヤリ


翼竜のグライダーは大きかった❗️びっくり


ホウネンエビの飼育セット。

シーモンキーとは違うんかな❓


鉱物をテーマにしたふろく。


体験コーナーでした。

砂利の中から、お宝を探します✨


標本と照らし合わせて…


色も形もいろいろ。


持ち帰れるのが嬉しい💕


砂鉄の体験遊びもありました。

磁石に吸い付いて動く爆笑


これは地球儀ならぬ、月球儀。

インテリアライトにしても素敵💓



物販コーナーでは、今も買える雑誌が。



子供が小さかったら、買って帰ったかな爆笑



中で過ごした時間は90分ほど。


その間ガラガラだったので泣き笑い、ゆっくりじっくり見られて、それと共に思い出も蘇って、楽しかったです♪