紙チケガチャが終わった(;´д`) | HAHA OTA ☆ ディズニー

HAHA OTA ☆ ディズニー

元々パークに通い始めた2015年頃から好きだったディズニーバウンドが、2020年のクリスマス頃よりハマりだしたフレキシブルな撮影により、一層拍車がかかってます♪︎(* ̄ω ̄)v


おはようございます(^_^)

いつもご訪問ありがとうございます♡




昨日、ディズニーのチケットが、Eチケット➡️紙チケットに変更出来なくなった…と知りまして悲しい



ちょっと…


ていうか大分ショックでしたえーん



年パスが使えなくなってから、インパの度に発券していただいていた、ディズニーキャラクター柄のチケット。




わたしはポーチに日付け順に収納していましたが、約2年間の間にこんな枚数に❣️

(たしかガチャし忘れたのが2回ほどあったかな😓)



厚みは2センチくらいかな。




最後は、先日のバケパの際に交換してもらったものでした。


バケパは、元々紙チケなのですが、キャラクター柄のに変更したくて、1日目のランドでキャストさんに可能かどうか聞いてみたんです。


ホームセンターのキャストさん、

「可能ですが、バケーションパッケージのチケットも貴重なので、そのまま持っていらっしゃる方も多いですよ」

と教えてくださって。


それもそうだ…と迷ったんですけど😅、やっぱり毎回のルーティンになっているので、変更をお願いしました。





最初の紙チケは、


パークが再開してからのだと思っていたら、閉園する前の年の、3月のでした。


これは、年パス不可日にインしてましたね。




ミキミニのお顔が、今のお顔になってから、初めてランドにインパしたんだった…


この日は木曜日だったけど、春休み期間中だったから、年パス不可日だったのでしょう。


それをうっかりして、ミキカンの予約を取っていたのです。


チケットを買って入らなければいけないので、迷ったんだけど、結局ミキカンをキャンセルせずに、インしたのだったなぁ…




2枚目、3枚目がチデちゃん・プルートで、



こちらがパーク再開日のでした。



バケパを購入していて、それがたまたまパークの再開日になったから、バケパの内容を変更して、ホテルとパークインのみ確保…という形で、記念すべき日に両パークに行けたのです。



正直、『年パスが復活するまで』と始めた紙チケガチャですが、まだまだ年パス復活まで時間がかかりそうなので、もうガチャしないでいいかなぁ…と思った時もありました。


ゲートを出掛かって、(やっぱりやっとこう)と、踵を返した日もありました。



もう最近では、しないとアウト出来なくなっていましたけど😂




運営側の事情はあるのでしょうけど、ささやかな楽しみが、またひとつ無くなったなぁ…と、残念です悲しい