化ける香り | 初心者でもオンラインで資格取得/体質に合わせたセルフケアAHIS認定スクール(嗅覚反応分析士入門基礎応用講座)1日1アロマ@横浜元町

初心者でもオンラインで資格取得/体質に合わせたセルフケアAHIS認定スクール(嗅覚反応分析士入門基礎応用講座)1日1アロマ@横浜元町

私の答えは私の鼻が知っている!
嗅覚反応分析士シニアトレーナー
(嗅覚反応分析士 入門基礎応用講座認定校)
ナードジャパン認定アロマインストラクター
(アロマアドバイザー資格認定校)
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
(アロマ検定教室経験あり)

先日受講したAHIS認定

メンタルヘルス講座の受講修了書が届きました!

 

 

櫃本先生の講座、面白かったですよニコニコ

【個々人の健康管理に留まらない職場のメンタルヘルス】

 

 

そして、こちらの講座も受講しておりました。

 

 

宮崎圭祐(みやざき けいすけ)先生の

[大人編]子どもの “こころ” と大人の “こころ” の違いとは?

 

[子ども編]子どもの “こころ” と大人の “こころ” の違いとは?

 

 

こちらもまた興味深く

面白く受講させていただきました。

 

 

子供は小さな大人ではなく

産まれてからの心の形成段階を紐解く大きな学びでした。

 

 

最後にたまたま質問で出てきた話と

私自身ちょっと思い当たることもあり。

 

 

お化粧品の香りが嫌いという

お子さんの話があったのですが

 

 

実は私も子供のころ、

お化粧品の香りが苦手でして。

 

 

人工的で強い香りだから嫌い

ということも十分考えられますが

 

 

なんとなくぼんやりしたイメージですが

文字通り化ける香りだから嫌いだったのかなと。

 

 

化粧という化け道具を通して(笑)

授業参観などで母親たちが集まり

 

 

外の顔を作って外の言葉でしゃべるのが

ちょっとした恐怖というかなんというか爆笑

 

 

子供のころのその戸惑いを

なんとなくぼんやり思い出しておりました。

 

 

バランスとも関係するかも、

ということで予測してみました。

 

 

お化粧品の香りが

苦手なお子さんのバランスは

 

 

においに対して強く

受け取りやすく(-)反応しやすい(協調)と予測

 

 

ということで

こんなバランス傾向のお子さんかもしれませんねにっこり

 

 

 

 

うちの子まさにこのバランス!

という方はお子さんが

 

 

☑朝、日の光をしっかり浴びる

☑夕方以降のおやつを控える

 

 

などを実践することで香りを

受け取り過ぎず、反応しすぎず

少しラクになるかもしれませんよ。

 

 

試しにやってみてね飛び出すハート

 

 

1日1アロマの最新情報はこちらから↓↓↓

【最新スケジュール】国友みどりのイベント・講座NEW

 

 

リクエストいただきますと

 

☑嗅覚反応分析体験会

☑嗅覚反応分析士入門講座

☑嗅覚反応分析士基礎講座

☑嗅覚反応分析士応用講座

☑嗅覚反応分析士さん向けのオリジナル講座

 

が開催可能です。

 

 

応用講座を受講後試験に合格すると

嗅覚反応分析士として活動できます。

 

 

活動のサポートもしております↓

お問い合わせフォームはこちら

 

 

先行予約や限定企画などはこちらで配信しております↓

 

神奈川唯一の嗅覚反応分析士シニアトレーナー
▼入門、基礎、応用講座認定校はこちら▼