数の理解度(5歳0ヶ月) | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆
涼星5歳0ヶ月。
現在の数の理解度についての記録。

【4歳11ヶ月まで】
・2桁と2桁の足し算引き算OK

・4桁と4桁の足し算引き算
10の位→100の位に
繰り上げ下げ無しの場合に限りOK
(例:2563+6835や6583-3756)

・九九ほぼ暗記OK

・2桁×2,3はOK
(例:35×2や43×3)


【5歳0ヶ月に開始したこと】
・3桁の計算(繰り上げ下げあり)
(例:232+89や521-30)

・割り算(余りが出るものも含む)



サーフィン試してみて分かった涼星の考え方サーフィン

私は基本的に解き方を教えません。
こんなのどうかな?という提案くらい。
なので、複雑な解き方もありますが
答えがでればOKだと思っています。

ダルマ163+52
→100は置いといて62+52=114
114+100=214

問題なくすんなりいけました(^ ^)

ダルマ320-44
→20-40=ー20
300-20=280
(時には320-40=280)
0-4=-4
280-4=276

説明を聞くと難しいのですが( ̄▽ ̄;)
マイナスの意味を理解しているので
上手くいっている解き方です。
ここもすんなり上手くいきラッキーです♡

ダルマ12÷6
→12=6+6
だから答えは2

6人にお菓子を分配するイメージかな?
"だから"って言われても・・・
とは思いましたが
ちゃんとイメージできているのでしょう!

6×□=12
かける数(□)が答えだよ
という方法も教えていません。
だから九九を超えた数でも
計算できるのでしょうね。
例えば次の問題↓

ダルマ48÷4
→40÷4=10
8÷4=2
10+2=12

48このお菓子を4人で分ける
それが割り算。とは教えましたが
解き方は教えていません。
どうしてこうやって解いたのかと聞くと
「自分で考えたんだよウシシと。偉い!

ダルマ16÷3
→3×6=18は多すぎる
3×5=15か。5個ずつだね。
16だから1個あまる。
5個ずつ、あまり1。

あまりの感覚は2歳からあったので
(過去記事→こちら*)
すんなりいっています。
あとは九九さえしっかり覚えれば、
割り算もいけるな!という感じですニコ


足し算引き算はかなり順調(^ ^)
かけ算割り算も、良い感じ♪

九九については
歌い始めてから1ヶ月半。
もう少しの所まできましたグッ

そろばんの問題集で
毎日かけ算がでてくるので
九九の暗記+計算を頑張っています乙女のトキメキ
{BD3E804E-D6D6-4A97-8F1C-0E4FDEDFA1A0}
この量の筆算を…となると
時間もかかり大変だと思いますが
そろばんだとあっという間なんですね!
書きも含めて1問1分かからず。

「かけ算って簡単♡」

と言っています(^ ^)

このままそろばんで
大きな数のかけ算も慣れさせて、
それと並行して
簡単な割り算も(余りつきも含めて)
進めていこうと思いますウインク


4歳になってから数の理解度は
順調に上昇中アップアップアップ
振り返って思うことは、
2歳頃に頑張ったことが
今に繋がっている気がします。

ちょうど3年前の記事↓
この頃は知育に力を入れていました。
早めにやっていて良かったと思うので
ひなちゃんにも同じことを
してあげたいと思っています(^ ^)

算数の歴史→コチラ★★★
数遊びの歴史→コチラ☆☆☆



涼星5歳0ヶ月☆

ひなちゃん8ヶ月★

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へブログ村へ☆

幼児教育関連記事多数あり!

←CLICKしてね♪

 

minne広告2ハンドメイドサイトminneへ☆
手作り知育教材出品中!
←CLICK! 
 

手作り教材/玩具/1歳からの漢字/

おむつなし育児/ホワイトボード学習
色々まとめました。
←CLICK!

※まとめ記事 2017.6.25更新しました(^ ^)
 

フリマサイトの招待コードです。

ポイントがもらえます☆

←ご利用ください♪