2年保育という選択。 | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆
同年代の方で幼稚園選びのブログを
よく見たこの数ヶ月。
幼稚園見学へたくさん行かれたり、
希望の園に行けたり…
第2希望の園にすることにしたり…
ご家庭により色々でしたね(^ ^)

私の幼稚園選びの基準は
・歩いて通えるところ
・走り回れる園庭があるところ
・お友達がそれなりの数いるところ
でした。

温水プール完備!
リトミックや英語もします!
園が綺麗!
とかどうでも良くて、

『歩いて通えるところ』

というものが絶対でしたので、
候補は2園となりました。
他の園へは見学も行っていません。
一つは公立の幼稚園。
もう一つは別の幼稚園。

どっちでもいいとは今でも
思っているのですが、
このように進むことに決めました。

倍率の高い希望の園に挑戦し、
入園できれば3年保育へ。
だめならば、
2年保育で十分だ!と
2年保育を選択しよう。

来年もまた挑戦し、
入園できればその園へ行くべきだし
だめならば、
公立へ行くべきなんだ!と
公立へ行こう。

行くべき道へ進んでいるのだと
思っています。

先日その答えがでました。
我が家は今年は
希望する園へは行けないようなので
2年保育という選択をします。

あと1年涼星と一緒( ´艸`)♡

もしもダメだったら…
なんてネガティヴ発言は
しないものの、半年程前から
ちゃんと2年保育については
ご近所で調べていました。

私の住む地域では
2年保育の方はほぼいません(^_^;)

しかし、
幼稚園は3年に限るわよ!
2年保育じゃ小学生になる
準備期間として不十分よ!

というアドバイスがあるわけではなく

「えっ?!あと1年一緒にいるの?!
大変じゃない?!∑(゚Д゚)」
というのが大半の方の反応です。

大変か?
と言われれば、そうは思いません。
寧ろ子育ては楽になりましたし。

希望している園では
9:00〜11:20の保育で週1弁当。

今の生活で
9:30〜11:30の幼稚園の園庭開放や
10:30〜12:00の児童館等、
毎週参加していることと比べると
お弁当だけ週一プラスしてあげると
特に大差なし!です。

3年保育に絶対
行かせなくてはならない理由が
見当たりません(^ ^)

児童館や保育園、幼稚園の先生へは
来年もお世話になります!
と言ってきました。

2年保育を選択したお母さんと
お話もしました。
「全く2年保育で問題ないよ〜!」
と軽い感じでした(笑)

以前ブログに幼稚園のことを書いた時
ブロ友さんからのコメントで、
「私の住む地域では
公立は2年保育のみです。
3年保育なら私立のみ。」
というコメントを頂いたことに驚き、
更には保育園や幼稚園以外にも
就学前の過ごし方があることを知り、
考え方の幅が広がり
3年保育に拘らなくてよいのだな
ということを教えて頂きました。
ブログをしていなければ
何としても3年保育で、
ここがダメならばここ!
という判断をしていたと思います。
本当にコメントに感謝しています♡

あと1年はずっと側に居られる
最後の1年だと思い
大切に日々を過ごしたいと思います。

「涼星、4歳から幼稚園へ行こう
って言ってたけど、やっぱり
5歳から行くってどうかな?
ママ、涼星と一緒に居たいの。
色んな所にいきたいんだー!」

と言うと

「えっ?!いいの?!
5さいからようちえんで
いいよー(*゚∀゚*)!
涼星もママといっしょがいいと
おもってたのよ〜(*゚∀゚*)♪♪」

ですって( ´艸`)♡

お気楽親子は来年も一緒♡

涼星3歳7ヶ月☆

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へブログ村へ☆

幼児教育関連記事多数あり!

←CLICKしてね♪

 

minne広告2ハンドメイドサイトminneへ☆
月1ペースで出品。
←CLICK! 
 

手作り教材/玩具/1歳からの漢字/

おむつなし育児/ホワイトボード学習
色々まとめました。
←CLICK!
 
※まとめ記事 8/28更新しました(^ ^)