2日前、
突如Wiiリモコンが動かなくなった。wiiを起動したあとインターネットを見てたらWiiリモコンが動かなくなり、ボタンを押すとリモコンの青ランプがすべてチカチカ。いつもなら1コンの青ランプしか付かないのにどうしたもんか…電池切れの合図かな?
…と思って今日コンビニで単三電池買ってきて入れ替えても変わらず…。
故障か?
もう故障なのか…?
なぜ?という疑問と一緒に脳裏にはWii本体のUSBコネクタに、試しに挿したワイヤレスUSBキーボードやUSB扇風機やUSBメモリの記憶がうっすら…試しに挿さなければよかったのか?
買ったばかりということもあって少し焦りながらネットで調べると、どうやら同じ現象が発生しているみたい。試してみるとあっさり解消。ふぅ-3
ということで、
故障かなと思ったら、
1.センサーバーのコネクタはちゃんと接続されているか確認する
2.Wiiリモコンの電池があるか確認する
3.電源(ACアダプタ)をコンセントから抜いてしばらく放置する
これらを試してみるのが良いようです。
それでダメなら任天堂のサポートに連絡をしてみる。
因みにみそは、3で直りました。コンセント抜いたあとに本体を触ってみたらすごく発熱をしてました。これずっと放置してたらもっと危険だったかもね…
突如Wiiリモコンが動かなくなった。wiiを起動したあとインターネットを見てたらWiiリモコンが動かなくなり、ボタンを押すとリモコンの青ランプがすべてチカチカ。いつもなら1コンの青ランプしか付かないのにどうしたもんか…電池切れの合図かな?
…と思って今日コンビニで単三電池買ってきて入れ替えても変わらず…。
故障か?
もう故障なのか…?
なぜ?という疑問と一緒に脳裏にはWii本体のUSBコネクタに、試しに挿したワイヤレスUSBキーボードやUSB扇風機やUSBメモリの記憶がうっすら…試しに挿さなければよかったのか?
買ったばかりということもあって少し焦りながらネットで調べると、どうやら同じ現象が発生しているみたい。試してみるとあっさり解消。ふぅ-3
ということで、
故障かなと思ったら、
1.センサーバーのコネクタはちゃんと接続されているか確認する
2.Wiiリモコンの電池があるか確認する
3.電源(ACアダプタ)をコンセントから抜いてしばらく放置する
これらを試してみるのが良いようです。
それでダメなら任天堂のサポートに連絡をしてみる。
因みにみそは、3で直りました。コンセント抜いたあとに本体を触ってみたらすごく発熱をしてました。これずっと放置してたらもっと危険だったかもね…