民主党が都知事選の候補者選びに苦労してるようだ。
だからってさ、
古田敦也に声をかけにいったり、
浅野史郎・元宮城県知事に声をかけにいったり、
というのはどうなのか。何をしてるのか意味がわからない。
無党派支持層の獲得を意識しているのではないかと思うのだが、そんな媚びた方針しか浮かばないのであれば党内に有力な出馬者もいないことだし都知事選は諦めて、小沢さんがクリーンなイメージをつくるためにチクチクやってことを党内統一で行うことに時間をあてて汚れを落として参議院選に向けたほうがいいんじゃないかと思う。
大体、古田も浅野も民主党の推薦(後押し)なんてなくても渡り合えるモノを持ってると思うし推薦ついたら無党派支持層にはマイナスのイメージもつくでしょ。
最近は色々叩かれてるけど都知事は石原慎太郎都知事の続投でいいよ。そんでカジノつくって(願)
だからってさ、
古田敦也に声をかけにいったり、
浅野史郎・元宮城県知事に声をかけにいったり、
というのはどうなのか。何をしてるのか意味がわからない。
無党派支持層の獲得を意識しているのではないかと思うのだが、そんな媚びた方針しか浮かばないのであれば党内に有力な出馬者もいないことだし都知事選は諦めて、小沢さんがクリーンなイメージをつくるためにチクチクやってことを党内統一で行うことに時間をあてて汚れを落として参議院選に向けたほうがいいんじゃないかと思う。
大体、古田も浅野も民主党の推薦(後押し)なんてなくても渡り合えるモノを持ってると思うし推薦ついたら無党派支持層にはマイナスのイメージもつくでしょ。
最近は色々叩かれてるけど都知事は石原慎太郎都知事の続投でいいよ。そんでカジノつくって(願)