あなたのもらっているお給料は、前払いですか?後払いですか?


後払いの方で、退職を検討している方は、

今のうちに、金銭対策を行っておくことをオススメ致します!!!



■クレジットカードは今のうちに作っておきましょう!!!

[PR]




退職にあたり、これはとっても重要なポイントだと思います。

実際に、退職日の給料を受け取って、わたしはかなりびびりました。


(貯金を確実に行っている方には、特に関係のない話となりますが・・・)


●前払いの場合

 ⇒働いた月の給料をその月にもらっている。

 たとえば、、、10月のお給料を10月にもらう。

 当月支払いの場合がこれに当てはまります。

 その場合、保険や年金などは前の月の支払いを

 行っている形がほとんどではないのでしょうか?

 最終支払いはもちろんのこと、支払いしている税金関連が

 何月のものか、きちんと確認をしておくことをオススメしておきます。


 ▼まとめ

 最終受取日:退職前

 税金支払い:二ヶ月分を一気に支払うことに。

●後払いの場合

 ⇒働いた月のお給料を翌月にもらっている。

 たとえば、10月分のお給料を翌月にもらったり、

 9月15日締めで、お給料を10月にいただいた場合など、

 後払いになります。

 その場合、退職した月の月までお給料がもらえて、

 税金なども、特に毎月とかわらない支払いになります。


 ▼まとめ

 最終受取日:退職前

 税金支払い:二ヶ月分を一気に支払うことに。


なので、

転職をする場合は、お給料が後払いのほうが

断然有利なのです!!!


退職を考えている方は、是非、お給料がどのような

形式になっているか、ご確認いただき、

お金の面での調整を行ったほうが、よいかと思います。


ちなみに、私の場合は、前払いの会社でした。

最終のお給料から、社会保険と年金が2か月分引かれて、

かなしい現状となりました。。。。

※いつもの手取りより5万円ほど低いお給料でした・・・・。


いや~。

私の場合、今月末に支払いをしなければならない

家賃とクレジットの引き落としをどうしようかと、

かなり、、、、真剣に考えております。

※全部あわせて15万程度でしょうか・・・・。


対策その1

クレジットカードを作成しておく

オススメのクレジットカードを後ほど掲載致します~。


対策その2

とりあえず副収入を作る

お小遣いがたまるサイトはいろいろあります。

老舗・有名な安心サイトをご紹介いたします♪



▼ちょびリッチ。(ポイントサイトです。ちょびんくんがめっさかわいいです。)

ポイント貯めて!ウハウハ♪ハピハピ♪


▼フルーツメール(老舗の懸賞サイトです。毎日のように懸賞に応募しましょう!)

トヨタ☆ヴィッツが当たる


▼マクロミル(アンケートに答えるとポイントが貯まるサイトです)



=================================
こちら、クリックいただくと幸いです。
↓まず手始めにポチットお願いいたします('-^*)/
ランキング用  にほんブログ村 転職キャリアブログへ
=================================