いろいろなフォームメソッド

テキストフィールド
・<input> タグの type 属性に text を指定するとテキストフィールドになります。 

・size 属性でフィールドの長さを指定できます。
例:
<input type="text" name="name" size="40">

 


チェックボックス
・<input> タグの type 属性に checkbox を指定するとチェックボックスになります。
例:
<input type="checkbox" name="over18">
 

 

ラジオボタン
・<input> タグの type 属性に radio を指定するとラジオボタンになります。
・複数のタグを用意し、 name 属性に共通の値を指定し、 value 属性にそのラジオが選ばれた場合の値を指定します。
例:
<p>性別:
    <input type="radio" name="sex" value="男"> 男
    <input type="radio" name="sex" value="女"> 女
</p>

 


テキストエリア
・<textarea> タグは複数行のテキストエリアになります。 

・rows 属性に行数を指定できます。
例:
<textarea name="other" rows="5"></textarea>

 


セレクトボックス

・複数の要素から1つを選択できる部品です。
・<select> タグで囲み、各要素を <option> タグで追加します。
例:
<select name="belong">
    <option></option>
    <option>東京支店</option>
    <option>千葉支店</option>
</select>