HTML カーソルが乗った時に:hoverを使うことでボタンの後ろに色を表せる | 駆け出しエンジニアの成長ブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

駆け出しエンジニアの成長ブログ

ブログの説明を入力します。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    HTML カーソルが乗った時に:hoverを使うことでボタンの後ろに色を表せる

    カーソルが乗った時の状態をhover(ホーバー)と言います。

     

    セレクタ:hoverを使うことでCSSを指定して色を加えることができます。

     

    div : hover {

      background-color: red ;

     }

     

    これでホーバーの時にボタンの後ろが赤く表示されます

     

     

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ