こんにちは!

 

魅せるYouTube集客アドバイザーの小沢です。

 

 

今日は、

YouTubeと著作権について

大切なお話をします

 



先日、こんな質問をいただきました。

 

「YouTubeで、

有名アーティストの曲を勝手に編集して

『1時間バージョン』

として投稿している人をよく見かけます。

これって大丈夫なんでしょうか?」

 



結論から言うと、

 

これは絶対にNGなんです!



なぜダメなのか、

簡単に説明しますね。


まず、

音楽には著作権があります。

 

これは、

その音楽を作った人の大切な権利なんです。

 

だから、

勝手に使ったり編集したりするのは、

その人の権利を侵害することになるんです。

 



例えば、

 

あなたが一生懸命描いた絵を、

誰かが勝手にコピーして売り出したら、

嫌ですよね?

 

 

音楽も同じなんです。

 



YouTubeでこういう動画を投稿すると、

 

どんな問題が起こるでしょうか。

 



1. 収益化できない


せっかく頑張って動画を作っても、

お金を稼ぐことができません。

 

収益が発生しても、

れは著作権者に行ってしまいます。

 



2. 警告を受ける


YouTubeは著作権を大切にしています。

 

だから、

著作権を侵害する動画を投稿すると、

警告を受けることがあります。

 



3. チャンネルが停止になる可能性


警告を何度も受けると(通常3回)、

チャンネル自体が停止に

なってしまうことがあります。

 

せっかく頑張って育てたチャンネルが

なくなってしまうんですえーん



これって、とってもリスクが高いですよね滝汗



じゃあ、

どうすればいいの?

って思いますよね。

 

以下の方法がありまーす。

 



1. 自分で曲を作る


難しそうに思えるかもしれませんが、簡単な BGMなら無料のツールでも作れます。

 

ただし、AIで作った物はまだ判断がグレーなので、今のところ避けたほうがよさそうです。

 



2. 著作権フリーの音楽を使う


インターネット上には、

自由に使える音楽がたくさんあります。

これらを利用するのも良い方法です。

 



3. 正式に許可を得る


使いたい曲があれば、

著作権者に直接連絡して許可を得る方法もあります。

難しいかもしれませんが、

正式なやり方です。

 


ちなみにわたしはやったことがありません。

 

そこまでしなくても、

著作権フリーの良い音楽を

選べばよいかなと思っています。ニコ

 



YouTubeで成功したい!

という気持ちはよくわかります。

 

でも、他の人の権利を侵害してしまっては、

長続きしません。

 



正しいやり方で、

自分らしい

素敵な動画を作っていきましょうスター

 

 

それが、

長い目で見たときに、

必ず成功につながります飛び出すハート

 



みなさんも、

著作権には十分気をつけて

楽しいYouTube活動を続けてくださいね!
 

 

ではまた~