私の通院歴について語ります。

ここでは、全体像を。


私は尋常性白斑を発症してから、10年以上経ちますが、これまで病院を、4回転院しています。

引越し理由もありますが、医者の治療方針に納得がいかなくて変えたこともあせる


今のわたしだから言える、
尋常性白斑完治には、時間がかかる。だからこそ、治療方針に納得できる病院選びをニコニコ



〜私の通院歴〜


1軒目郵便局家の近くの皮膚科
ただ、家から近かったからココにしました。
この白いのなんだろ?程度だったので、病院を調べることもなく、ただ家が近かったから…。


2軒目郵便局大学病院
白斑がみるみる広がり、ヤバイあせると感じ、1軒目の病院で、自ら転院申し入れ。おそらく、とりあえず大学病院に転院された?と今では思います。


ここでお引越しトラック


3軒目郵便局白斑専門の病院
自分で調べて行きました。白斑治療に力を入れているということだけあって、信頼できる医師で、いろんな治療を試しました。


またまたお引越しトラック


4軒目郵便局評判の良い皮膚科
白斑専門ではなく、一般的な、なんでも対応してくれる皮膚科。ただし、光線治療のための機械は持っていない。


5軒目郵便局評判の良い皮膚科 左矢印現在
一般的な皮膚科、エキシマライト療法中



以上、いろいろ経験してきました。

通院治療だけでなく、尋常性白斑を治すのに効果があるものは、試しに試しています。



また、あれこれ、お伝えできればなと思います。
尋常性白斑の方に届きますようにニコニコ