サムネイル

みなさま!
なかむらみなこです。
宜しくお願い致します!




オンリーワントレジャー


昨日はオンリーワントレジャー

第7期5回目。松井美香先生のもと

全国の先生方と学んでいる。



第7期のテーマは、

学ぶ、磨く、整える。今回は、

境界線を見極める大切さについて。



美香先生からの質問。

相手の課題と分かっていても、

踏み込みたくなる時はどんな時?



私のグループでは、

家族関係について話し合った。

それは、自分のこどものこと。



私の娘が小学生低学年の頃。

きれいな編み込みヘアが

当時の自慢だった。



ある朝、寝坊してひゃーっ!

もう、完全遅刻。

それでも編み込みしたいって!



初めは娘の言われた通りに。

ふと我に帰って、ボサボサ頭で

登校させた。プチ喧嘩勃発!



それが悔しかったのだろうか。

翌日からは、しっかりしてた。

もう、ママには頼らないって!



そうして、今では立場逆転。

朝の準備でドタバタの私に、

逆算して余裕を持って!と言う。



「転ばぬ先の杖」

「親の十七 子は知らぬ」

…こんなことわざあったな。



先回りして過干渉。

なんでも手助けしてあげる。

子どもを愛しく思うあまりに。



ここで、アドラーの学び!

課題の分離。

境界線を見極める!



他者は、コントロールできない。

自分は、コントロールできる。

だから自分のことに集中する!



身近な人間関係ほど、

要注意だなぁ!

特に、親子間において。



こどもが失敗する前に

先回りをするのではなく、

支えてあげることならばできる。



そこで思い出した言葉は、

「信頼しているよ」

「信じているよ」



自らの経験や学びは、

自分自身を裏切らない。

いつか乗り越えることができる。



人生は、プロセスの連続だから。

失敗もプロセス。家族こそ、

あたたかい心で信じてあげたい。



編み込みヘアの話は、

今となっては可愛いおはなし。

大好きな家族を思うおはなし。


松井美香先生のメルマガは

こちらから、お入りください。


🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀


おんがくのいえ なかむら音楽教室
お問い合わせは、
いつでもお気軽にどうぞ。
下のLINE公式よりお友だち追加の上、
スタンプまたは簡単なメッセージで
私と一対一のやり取りができます。



こちらから、どうぞ。
友だち追加

または、こちらからどうぞ。


🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀


まちの小さな音楽教室から

豊かな感動体験を届けます

なかむら音楽教室