サムネイル

みなさま!
なかむらみなこです。
宜しくお願い致します!





オンリーワン・トレジャー




オンリーワン・トレジャー
あなたはたったひとつの宝物
第7期 4回目 夜の部


松井美香先生が主宰する、
アドラー心理学に基づく
アクティブラーニング。


今回のテーマはこれ。
「失敗を財産に変える方法」
グループに分かれて話し合った。


人は誰でも失敗を経験する。
失敗した時の受け止め方と
対処の仕方。これが大事!


失敗には、うっかりミスと
仕事上の大きなミスがある。
私には、数々の失敗がある!


まずは、ズッコケネタで!
歌詞を暗記しようと夢中になり、
電柱に激突したことがある。


見知らぬ人にブンブン手を振り、
知人を無視して通過。あとは、
ホカロン貼ったままスーパーへ。


失態の数々にゲラゲラ笑ってたら、
美香先生からお言葉をいただいた。
「失敗を笑い飛ばすって大事よ!」


自分の弱さをさらけ出すと、
人間味が出るって。なんとこれ!
失敗を財産に換える方法だそう!


では、もしも自分以外の誰かが
失敗した時、どのような対応を
するか?例えば生徒さんの場合。


コンクールや発表会で緊張して
実力が出せなかった場合などは?
先生としてどのように勇気づける?


慰めよう、褒めようとすると、
余計な力が入ってしまう。まず
感情を受け止めて、寄り添う。


気持ちの切り替えができて、
納得したら経過を認める。
そして、先生の気持ちを伝える。


勇気づけにより、
失敗を財産に換える方法。
捉え方次第で、成長につながる。


「勇気」とは、
困難を克服する活力。
自分から幸せの種をまくこと。
自分の言葉を持つこと。


「勇気づけ」とは、
困難を克服する活力を与えること。
他者への思いやりを持ち、
あたたかい心で応援すること。


何を大切に思って、
どのように自分から動くか?
そのとき失敗は失敗ではなくなる。


私は今、全国の先生方とともに
学んでいます。音楽の先生の他、
他の芸術家や学習塾の先生と。


オンリーワン・トレジャーは、
アドラー心理学の理論と実践の場。
自分を見つめ直す、大切な時間。


オンリーワン・トレジャーを

主宰する、松井美香先生の

メルマガは、こちらです。




🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀

おんがくのいえ なかむら音楽教室
お問い合わせは、
いつでもお気軽にどうぞ。
下のLINE公式よりお友だち追加の上、
スタンプまたは簡単なメッセージで
私と一対一のやり取りができます。
ゆったりとお待ちしています。

こちらから、どうぞ。
友だち追加

または、こちらからどうぞ。


🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀


まちの小さな音楽教室から

豊かな感動体験を届けます

なかむら音楽教室