こんにちは、
仕事カウンセラーのこずえです!

仕事の悩みを解決し

自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!

初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

 

 

さて、、、

最近、男性の社員が
「ここ最近、頑張りすぎていたせいか?
 体調悪くて漢方薬を飲み始めたんだ。」とポツリと言いました。

顔は無表情で、午後は休みとるので、電話お願いします。と、、

 

 

もう一人の女性は
「会社に貢献するために
 もっと利用者を取らないと!頑張らなきゃね!」
と言うのですが、顔は焦っています。

 

 

そして、その頑張りが焦りとなり、先日、社用携帯を紛失しました。

 運良く交番に届いていたそうです。

 

 

一言でいうと
頑張りすぎなのかもしれません。

 

 

管理者は事業所の赤字を解消するために、

新規はどんどん取って下さい。と言います。

 

 

会社というのは、(今の事業所?)

あまり人の身体や心までは気にされないのだなと感じるのです。

 

もちろん、セルフケアは大切ですが、限界はあります。
 

誰かが相手のことを少しでも気にする習慣も大切だと思います。

逃げられない人は、周囲に合わせて生きている

立ち止まってもう休んでいい自分を取り戻すゆるい逃げ方
中島輝

 

 

周りに合わせているとか逃げないことが、仕事ができる人、良い人、偉い人
だと思っていたけれども

合わせることによって、自分自身がどんどん辛くなっていく・・・

 

 

そんな同僚の人たちを見て
自分をいかに大切にしていく必要があるのか?
守る必要があるのか?

感じることでした。

 

 

最近、出会う会社員の方は
「不安」「恐れ」「自信がない」この思考が強い方が

多いのかもしれないと思ったのです。

 

 

確かに私も上記の感情になることがあります。

 

ただ、この感情って自分自身を見失っている時に
強く感じる感情だなと思うのです。

 

 

そんな時ほど、
・家でゆっくり休む
・散歩に行く
・旅行に行く
・遊びに行く

など仕事から離れて、今の感情から離れることができたら
気分が晴れると思うのです。

 

 

そして、勘違いしやすいのは3つの感情になったからと言って
もっと頑張らなければと頑張りすぎてしまうのは
危険であるということです。

 

 

もし常に3つの感情が出てくるようであれば
ノートになぜ、そんな感情が出てくるのか?書いてみるだけで
原因が分かり、今の気持ちが整理することができます。

 

 

私もあまりにも不安が強くなる時、ノートに書いてみるのですが、
だいたい、仕事の不安で
「〇〇さんに連絡したっけ?」「あの方の書類準備したっけ?」などです。

そんな時は次の日に職場に行き、準備ができれば解決じゃん!と
シュミレーションをすれば気分が落ち着きます。

 

 

昔は無理をする、頑張ることが美徳でしたが

今は自分の感情や身体がいかにコントロールできることが大切だと思うのです。

 

 

自分自身を大切にしながら仕事をしていこうと思うのです。

 

 

読んでいただきありがとうございます。