こんにちは、
仕事カウンセラーのこずえです!

仕事の悩みを解決し、

自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!

初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

 

 

さて、、、

私は副業では仕事カウンセラーですが

身内では、最近夫が浮かない表情をしています。

 

 

仕事では移動距離が長く、出張も多いので一人の時間も長い。
食事も外食が多いので、栄養バランスのことも考えられない。
自己管理を疎かにしている。

そして、家族と話す時間もなく、私と話す時間もない。

 

 

一昨日、出張から帰ってきて、すぐに夕食を食べ寝た夫。

 

昨日の朝、夫は一言「体が疲れたな・・・」

と口数少なく、会社に向かいました。

 

 

あっ、なんかしんどそうだな。。。と感じましたが
今は休むことが出来ない状況で
頑張り時だそうです。

 

 

疲れると頭がフリーズし、先のことが見えなくなることがあります。

 

案の定、ある企業に品物を渡さなければいけなかったものを完全に忘れていたそうで、

 

夫から「今、家?もし家だったら品物を送ってほしい。。ごめん。。」と
私が在宅ワークだったので、送ることができました。

 

 

仕事のやりがいや充実度があったとしても
今の働き方は身体の使い方を少し無理をしているように思えます。

やはり休み方も大切だなと感じたので
今回は「疲労」についてご紹介します。

 

疲労とは

疲労とは、過度の肉体的または精神的な活動によって引き起こされる、一時的な身体的または認知的機能の低下のことを指します。これには、エネルギーの枯渇、持久力の減少、筋肉の痛みなどが含まれることがあります。休息や睡眠によって回復することが一般的です。

Wikipedia

 

疲労は身体の疲労だけでなく、頭も使えば疲れるので
回復する必要があります。

 

その前に疲労には3つの段階があると言われています。

 

急性疲労・・・1日~数回寝れば回復する
亜急性疲労・・・寝ただけでは回復せず、疲労感が1週間~数か月続く状態です
慢性疲労・・・疲労が半年以上続くことで、慢性疲労から慢性疲労症候群になると病気の一種にもなるそうです

 

そもそも疲労になる「もと」があり
さまざまなストレスから成り立っています。

 

・満員電車で毎日通勤で使っている
・無駄な会議
・毎日の残業
・毎日、外に出れば暑い
・仕事のプレッシャー
・上司、部下や同僚への怒り
・お客様へに対しての緊張
・風邪、体調を崩す
・人間関係、家族関係

など、これら全てストレスの「もと」になります。

 

さらに細かく分ければ、ストレスのもとはもっと多くあると理解でき
1日に生活をしているだけで相当な疲労が蓄積していると考えられます。。。

 

だからこそ、休養が必須になってきます。

 

ググれば休養の方法はたくさん出てきます。
・適宜休憩をとる
・睡眠をとる
・在宅ワークであればソファで横になる
・お風呂にゆっくり浸かる
・美味しい食事を食べる

など、自分に合った休み方はあると思います。

 

 

昔であれば会社に認められるために
休みを取らずに頑張る。無理をする。
上司と飲みに行くなど平日はまず休みなど取ることができませんでした。

 

しかし、今では平日でも自分で休みを取れる時間を作り
会社で休めそうになければ、休憩にカフェで一人の時間を作るとか
散歩する時間を作るとか

定時で上がる
早上がりをする

など、自分で決めて良いと思うのです。

 

今も昔も会社が社員の健康まで考えていません。
※個人起業家の方は、自身で健康に気をつけていかなければいけません。

 

 

自分で自分の健康・休養を考えた時に
何ができるのか?

自分で休みやすい環境を作るのも、自分らしくデザインする働き方だと思うのです。

 

だからこそ、無理をしない。疲労のもとを蓄積しないように
適宜、心地よく休むことが大切です!

 

読んでいただきありがとうございます。