LS版地区大会 夏こそリベンジするぞ~

 

大会概要

① 春季大会の成績を元にS,A、B、C、D、E、F、G、H、Iの6校10リーグ制とする。

② 上位2チーム、下位2チームは各リーグ終了後、上位リーグ、下位リーグとの交流戦に臨む。

③ 第1週:4月28日(日)~4日(土)とし,指定された学校とH&Aを行う。時間等は学校同士で決定すること。

④ 勝利した学校は、5月4日(土)21時までに、LSのオプチャに試合のリンクを貼り付ける。Dリーガー等は、俺甲の上南の掲示板に報告を入れる。H&Aまとめてでも別々でもOK!

⑤ 引き分けの場合は、ホームの学校が、5月4日(土)21時までに、LSのオプチャに試合のリンクを貼り付ける。Dリーガー等は、俺甲の上南の掲示板に報告を入れる。H&Aまとめてでも別々でもOK!

※ ④、⑤については、一方がLSのオプチャに入れる場合は、この限りではない。つまり、DリーガーvsLSであれば、勝っても負けても、LSがオプチャに報告を入れること。

※ 신지(秋田)さんのリーグから参戦のチームは試合報告について、別途、신지(秋田)さんの方からオプチャでアナウンスがあるので、それに従うこと。

⑥ 試合結果貼り付けの際は、「レモンリーグ第1週○○vs△△ 試合結果のリンク」のように、リーグ名と対戦カードを明記して貼り付ける。

⑦ 事務局(上南)は、報告を受けて週末にブログにアップする。

⑧ 以下、この作業を第6週(6月2日~6月8日)まで繰り返す。

⑨ 6月9日~15日は交流戦のカードを別途提示する。

※ 石巻東(宮城)、会工(福島)は地区大会に出場するので、地区大会と重なる部分は前後の週に実施すること。

※ 石巻東(宮城)、にまなまさや(北海道)は、家庭事情のため、21:00前後までに試合を実施するように配慮すること。

※ 花北青雲(岩手)は、家庭事情のため、21:30以降遅くならない程度に試合を実施するように配慮すること。

 

前置き長かったですが、、、、

~組合せ(学校名のリンク間違いないか確認下さい)~

 

画像版