イカ釣りの予感to福井・・・ | 営業マンの独り言のブログ

営業マンの独り言のブログ

ブログの説明を入力します。

今は関西・・

小雨のアジト・・


前回・・

9月21日のイカ釣り釣り


平野区のおっさんおっさんに・・

釣果で負けた当方

くやしくてせつなくて・・ガッカリ


なにがあかんかったんやろう?

なにがちがうかったんやろう?

困った


そんな日々を送り

りんごをかじっていると・・

寒気がしました震える


そうなのです

イカ釣りの予感がしたのです電球


今回・・

運気を呼び戻すため・・

タックルバッグを・・

(仕掛けやお弁当やおやつをいれるためのもの)

新調しました




そして・・

仕掛け




今までは横着こいて・・

市販のもの(イカリーダー)を使っていましたが

今回は・・

自作で挑戦します002




ほんとうは・・

竿もほしかったんですが・・

すでに10本を超えています

ほぼ毎回買っていたんです

(15000~35000円×10本 ガ-ン


でも・・

竿の責任ではないのでは?・・

感じたのです



悪天候でないかぎり・・

来週後半・・

自作の仕掛け

新調したかばんを持って

福井県の港から・・

平野区のおっさんおっさん

出漁します小舟・・


たぶん・・

軍資金の関係で・・

今年最後のイカ釣りになるでしょう・・・。

よほどの惨敗がないかぎり・・・。


「魚釣りは奥深い数学のようなものだ。

誰も完全にマスターする事はできない。」


(アイザック・ウォルトン)

<凝りもせず 責任転換 道具買う>