今日も登米市の旅籠で・・
朝を迎えました・・
そうなのです
昨日は南三陸町志津川に行ったのです・・
あれから一年・・・
5ヶ月ぶりの訪問となりました
防災対策センター跡付近に
復興商店街・・
交差店には信号機・・
プレハブ造りのセブン・・
が、できていましたが
住宅跡地はむき出しになっているコンクリートの基礎・・
海側には、巨大なガレキの山・・
志津川病院には、まだ船が乗っていました
懸命に整備されている関係者さんたちには
申し訳ありませんが
お世辞にも復興しているとは・・・・
ただ、住民のみなさんは
笑顔で たくましく やさしいです
たびたび口にされるのは
「皆様のおかげです」「ありがとうございます」
なにひとつもできませんが
応援しています東北
応援しています志津川
なつかしい未来に向かってがんばってください
本日はこれより・・
気仙沼に行ってきます